トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 異音対策

    半年ほど前から車内に響き渡る異音。助手席側から「キュッキュッキュッ」という異音がし始めて、最初はどこが発生源か分からなかったのですが、奥さんが助手席に乗った時に確認して貰ったら、どうもAピラーの辺りから異音が出ていることが判明しました。 最近は走行中、常に異音がし続けるので、今日の仕事終わりに職場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 22:43 ムラポンさん
  • シフトパネル交換

    シフトパネルの木目がバリバリで補修しきれないので交換します。 シフトノブとオーディオ横の木目パネルを外して、裏の配線を抜いてからシフトパネルを外します。 ヤフオクで30000円。 この程度のキズなら気にしない。 灰皿とシフトゲートの球を移植します。 あとは元に戻したら完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 17:59 萩原課長さん
  • センターコンソール ウッドパネル剥がし!

    センターコンソールのウッドパネル端部が、剥がれかかっていました。。突板をカーブ面に接着すれば、どうしても剥がれますよね、、。 補修も検討しましたが、うまくいきそうになく、思い切って剥がしにかかりました。。 ニトムズのテープはがしカッターを使うと、意外やサクサク剥がれますね。。 残った糊は、シールは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 17:46 スタイアーさん
  • スライドカバー交換とシフトパネル後期化

    まずはシフトパネルを取外し ATノブを外してからニュートラルの位置にして 肘掛けを開けてパネルの脇から上に持ち上げてカプラー4ヵ所を外して取外し。 両脇4ヵ所の爪で停まっているのでカバーを浮かして取外し。 交換完了 部品取りに買った後期のパネルから メッキシフトベゼル(廃盤の為新品購入不可) 灰皿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 19:52 じゅん@しびれ組さん
  • ダッシュボード辺りからのカタカタ音♪♪(続き)

    長い旅を覚悟していたカタカタ音の発生場所♪それはひょんなことから見つける事が出来たのだった(^^) 思いもよらない場所はココ。足踏み式パーキングブレーキ🤭駐車していつものように足踏みしようとして…足を踏み外した瞬間❗️ビヨヨヨヨーン♪カタカタカタカタ♪そう!コレが走行中に段差などで揺れて金属同士 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月28日 15:11 saba@beeさん
  • ダッシュボード辺りからカタカタ音♪♪

    紅葉が綺麗♪ 気温が下がると樹脂系パーツが固くなり、それが原因かは不明ですが荒れた路面や段差でダッシュボード辺りからのカタカタ音が顕著です。難儀なのは場所が特定出来ない事。音はその辺りと思っても実は違うところが鳴ってて共鳴なんて事も… ダッシュボードとフロントガラスの間に入れるビビり音防止ゴムは既 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月26日 09:20 saba@beeさん
  • カップホルダーサポート取付👍

    みんカラ諸先輩方の投稿を拝見し これ良いな😆と思ったので インパネカップホルダーサポートNo.1 と言うアイテムを入手してきました💰 いわゆるカップホルダーに置くマット❓ コースターのような物です😜 純正の状態です🙄 特にそのままでも何も不自由もありません😜 購入したカップホルダーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 06:53 トカチボンズさん
  • 内張りの異音対策(ディーラー様にて)

    運転席ドア、車から降りる際にこのパネル真ん中の部分を押すとギシギシ音が・・・ 左のリアドア、こちらも車から降りる際にこのパネル真ん中の部分を押すとギシギシ音が・・・ ディーラー様にて、貼る音止めや対策実施していただきました。 運転席内張り。 左のリアドア。 クリップなども全数交換していただきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 18:28 大家さん(チームM)さん
  • バリバリ君の再々来…

    御多分に洩れず。。。 また浮いてきました。 放しておくと、バリバリで修復不能になります。 今回は前側も。 あと、カップホルダのとこも。 接着剤が付かないように紙テープで養生します。 今回は瞬間接着剤を使ってみました。 接着剤を流し込みクランプで固定。 瞬間接着剤だと凸凹になりにくいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 05:49 かっぱおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)