トヨタ クラウンマジェスタ

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンマジェスタ

クラウンマジェスタの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - クラウンマジェスタ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リベンジ:ハイブリッド駆動用バッテリー冷却ダクト清掃

    前回無理やり行ったのですが、ダクトのリベットがつけられなかったのでリヘンジ。リアシート外して行いました。座面はシート下両端を持ち上げると金具が外れてすんなり外れます。 背もたれ側にも金具があるので、無理やり外して曲がらないようにゆっくり外します。 シートを外したら、両脇にカプラーがあるので外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 10:40 那須レッドさん
  • ハイブリッド駆動用バッテリー冷却ダクト清掃

    ネット徘徊していたら、どうやら冷却ダクトが汚れるぜ!とあったので、確認がてらバラしてみました。 下と背もたれ横のカバー手で外してみると、ダクトが出てきました。 ボディ側2箇所プラスチックピンを外して、ダクト摘出。 上側のピンは指が入らず無理やりこじって外しました。 外してみるとホコリまみれでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月12日 16:03 那須レッドさん
  • サルフェーサー取り付け

    オイル交換の時に指摘された弱ったバッテリーを 復活させるべく、サルフェーサーを取り付けました。 ジェームスさんの測定は125D26。 取り付いているのは120D26なので 多少オーバー表現かと。 コンディションはML-100で測定しても ジェームスさんでの測定でもそう大差無し。 さらに低くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 20:08 かっぱおさん
  • バッテリー点検

    バッテリー点検 電圧 12.31V CCA 720でテスト CCA 685 66226km 参考前回点検時 2016年04月29日 電圧12.54V CCA 798 参考前回点検時 2017年02月11日 電圧12.64V CCA 672 参考新品時CCA 875A バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 21:40 さん
  • バッテリー点検

    CCA 720でテスト 電圧 12.64V CCA 672 62837km もう少し頑張ってもらいましょう 参考前回点検時 2016年04月29日 電圧12.54V CCA 798 参考新品時CCA 875 バッテリー記載CCA 720

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 16:45 さん
  • バッテリー点検

    車検前にバッテリー点検 電圧12.54V CCA 798A 参考新品時CCA 875A バッテリー記載CCA 720A まだ良しとしよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 23:00 さん
  • バッテリー点検

    CCAテスターでバッテリー点検 使用して2年もたってないACデルコプレミアムブルーバッテリー 電圧12.52V CCA664 まだ使えそう バッテリー記載CCA630

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月21日 16:40 さん
  • バッテリー上がり→JAF救援

    サウンドシャキットの取り付け作業時、2時間ほど電源オンのままにしてしまい、バッテリーを上げてしまいました。 初歩的ミスです・・・ 最近の車は、ブースターケーブルでの接続はなるべく避けたほうがよいと以前、JAFの方から聞いたことがあったため、迷わずJAFにお願いしました。 約1時間ほどして、救 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 23:30 Haru_GSさん
  • ジャンプスターター改造の改造

    バッテリー換装により裏蓋がなくなってしまった。 そこで裏蓋を自作で作ることにしました。 ばっちりはまっているとはいえ少し心配ですよね。 ホームセンターで購入のプラ板です。 これ結構高いのね。2千円もした・・・。 簡単に加工する為に揃えたアクリサンデーカッター。なんか美味しそうな名前だね。 これ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月31日 23:17 純正マニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)