トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤルS170系

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウンロイヤル [ S170系 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 初! レーダー取り付け(LS700)

    入手直後は嬉しくてとりあえずアンテナ仮設してシガー電源繋いで動かしてましたが配線は丸出し状態。 このまま放置できないので配線をキレイに収めることにしました。 ※すみません。ぐちゃぐちゃ状態の写真撮り忘れてました。 いきなりAピラー外していますが、簡単に外れました。 Aピラー外したらこんなに便利な空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 05:09 マグLUXさん
  • ハイマウントストップランプ

    ハイマウントストップランプの電球交換 T16。丸焦げになってました。夏の暑さのせいか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月30日 06:47 さん
  • ドアロックモーター修理 3

    ドアロックモーターを分解しました。 このアイシン精機製の ドアロックモーターは非分解タイプのようで、 ネジではなく特殊接着剤で組付けされて います。 それにしてもシンプルな構造ですね。 新品だと安くないくせに。 故障の原因は接点の先端が割れて 接触不良になっていたためです。 とりあえず接点を曲 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年8月27日 19:31 matsudenさん
  • ドアロックモーター修理 2

    作業の続きです。 シーリングスクリーンをめくると、 サービスホール左に、 ドアロックモーターの接続カプラーが 見えるので外しますが、 ハッキリ言って外しにくいのです。 細いラジオペンチ等でカプラーを 割らないように何とか外しました。 ヘクスレンチでドアロックASSYを 固定しているネジ3本を外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月27日 19:07 matsudenさん
  • クルコン取り付け(成功編)

    前回、クルコンスイッチを取り付けても作動しなかったので、Dの整備士さんに聞いてみました。 「スパイラルケーブルのコネクターの2番はどこに繋がっているんですか?」 「エンジンECUのコネクターです」 ということで、配線図をもらってきて、解析の始まりです。 右側がスパイラルケーブルのコネクタらし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月25日 01:09 kei2004さん
  • ドライブレコーダー DR400G-HD ファームウェア更新 (1.038J)動画あり

    最近装着したドラレコDR400G-HDのファームウェアを更新しました。 1.037J→1.038Jへバージョンアップ。 早速微妙に変化した設定画面。 通常録画と駐車録画時の側面LEDの 独立したOFF機能が追加になりました。 今までは一括OFFしかありませんでした。 ファームウェア、ソフトウェアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月10日 21:32 燕飛さん
  • プラズマクラスターの電源取り

    ドリンクホルダーにプラズマクラスターを置いてるんですが、電源はシガーソケットから取っています。 配線がぐちゃぐちゃでずっと気になってました。 なので、今回は配線をスッキリさせましょう! そこで、増設ソケットを買ってきました。 売り場で一番安かったやつw \398でした。 前回作った電源取りだしコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月11日 22:19 kaduuさん
  • クラウン純正オーナーズチューニングでPレンジオートアンロック

    「クラウン純正オーナーズチューニング」 クラウンオーナーは特別チューニングが いつでもディーラーで受けられて、 カスタマイズ費用はすべて無料との事 なので早速トヨタ店ディーラーにて設定 していただきました。 車速自動施錠作動後、停車してPレンジに 入れると自動的に全ドア開錠されるように なって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月6日 22:11 matsudenさん
  • レーダー探知機GPSデータ更新

    セルスター工業のレーダー探知機が4月から更新無料になったとのことで 本日より、更新サービス開始。 早速、帰宅後更新作業を行いました。 My Cellstarにログイン後使用機種を選択すると 画像のような画面に変わるので、DLして マイクロSDにコピーし本体に差し込めば 自動更新開始。 僅か2分程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月19日 20:36 燕飛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)