トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤルS200系

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - クラウンロイヤル [ S200系 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • ナビユニット故障修理

    納車前整備の際にナビユニット内CDレシーバーの故障が分かったとの事で、ユニット取り外しの上、修理に出していました。 しばらくナビ無し…そしてエアコンにメーターインフォメーションすら使用できない状況でした。 昨今の半導体不足の煽りを受け、初めは2週間のはずが、約1ヶ月待ちました。 CDレシーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 18:20 woody_224さん
  • パーキングアシストコンピューター取り付け

    もともと何にもついてないので隙間が3センチくらいあります。 パーキングアシストコンピューターを隙間に差し込みネジで固定しますネジ受けの穴は付いていました。 残念ながらハーネスは来ていませんでしたので工作が必要ですね。 実はカメラ付きドアミラーとステアリングスイッチは206マジェスタ用を取り付け済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月10日 17:18 uruuruuruさん
  • ヘッドライト AFSリセット

    車高を下げるとヘッドライトの光軸までもれなく下がっちゃいます(・∀・) 今回の車高調整で、なんと左側ヘッドライトの調整幅が限界を来てしまい... 困った。 調べてみると AFSのリセットがあるらしいヾ(о´∀︎`о)ノ゙ やりかたも簡単らしい\(( °ω° ))/ 早速やってみました(・∀・ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年5月5日 00:40 Tugu.さん
  • マルチプレックスネットワークボデーコンピューター破損

    弄りで一番壊してはいけないものを壊してしまいました。マルチプレックスネットワークボデーコンピューターです。ドアの開閉に応じて、室内照明などを制御するものです。なぜ壊してしまったかは、完成したらアップします。失敗したらなかったことにしてください(^o^;) ものすごく高価だと聞いていたので、早速、デ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月4日 23:04 仙台鋭志さん
  • エンジンスターター 取り付け WR 820PS

    エンジンスターターを取り付けました。 作業手順 1.ハンドル下のカバーを取ります。 2.スターター本体に結線します。 3.運転席キックパネル裏にあるオートライト線、ドアロック線を分岐します。 以上 4.内張りをアスリート仕様に変更します。 以上 感想  仕事終わりの寒い車内は身に堪えますがこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年4月2日 16:05 szokさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)