トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - クラウンセダン

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 初整備&指名手配

    元オーナーさんから、こちら側のフェンダーマーカーの爪が折れてしまっていて固定が出来ない状態になっていると言われていましたので、譲り受けて直ぐにディーラーに発注し、本日交換しました(* ´∀`)b 本来であれば片側だけで良かったのですが、予行演習にと外した左側の爪も折れてしまったので…両側発注(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月6日 23:25 Herman 038さん
  • 失われたパーツの装着と各種交換、スペアパーツ購入

    エンジンカバーNo.2 北海道より入手したオイルパンプロテクター 装着後の図 新品は透明度が違う(^o^;) ナディア用インサイドドアハンドルベゼル 装着後の図(交換時に出来てしまったと思われるベゼル下の跡が痛々しい…) 私なりのやり方で、交換した部品と同じ物を新品で発注して、スペアパーツとして保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月19日 19:50 Herman 038さん
  • 冬仕様からの夏仕様とりあえず・・・

    去年の夏の車高で冬は走れないので3cmほど上げました。丁度いい高さで冬道もトラブル無しに走る事が出来ました。しかしFRのためケツスベリが激しいのでトランクに100㌔ほどおもりをのせ走行してました。 なかなか快適に冬を過ごせました。 4月18日にまだ夏タイヤにするのは早いのですが・・・取り替える事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月5日 07:03 鉄拳の熊さん
  • ウォッシャー液補給

    今回もシュワラスターの、超純水ウォッシャー液を入れます(๑>ω•́ )۶ 軽太郎とは違い、既に濯ぎは完了して同ウォッシャー液を使い切ってからの補給ですから、濯ぎは実施しません。 ちょっとバッテリーカバーにかかりました(笑)が、口切り満タン♪ ウォッシャータンクの蓋には凹凸のある絵と文字が書いてあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 19:05 Herman 038さん
  • アルミテープ貼付<1>

    トヨタの新車装着品として話題になった、アルミテープです。まずは、ツィーター取付作業でフロントドアインナーパネルを外したついでに、フロントドアガラス裏側に貼り付けました。 ・フロントドアガラス 後下端 室内側 (写真は助手席側) フロントドアガラスは、見える部分だと保安基準でNG(セキュリティス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 22:24 Raccoさん
  • ハイマウントストップランプ補修

    車検で陸運に持ち込みにいきました。まさかのハイマウントストップランプ切れがわかり、検査場で外して合格させました。帰ってから手直しをすると点灯しましたが虫食い状態なので補修必要です。しかしLEDうち替えなんてできないのでこんなものを使ってみました。 LEDチューブです。赤の48センチを買いましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 16:59 13セダン乗りさん
  • ステアリングコラムオーバーホール

    リインケージ交換に合わせてステアリングコラムもオーバーホールします。実は、ガタガタな道を走ったり小刻みにステアリングを動かすと中でカチャカチャ音がします。 ステアリングを外して、コラム一式を外します。 外したステアリングコラム。時間に焦ってたので写真はこれ以上ないです。シャフトのベアリング二個、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月14日 15:35 13セダン乗りさん
  • フードサポートASSY交換

     つっかえ棒をフードにかまします。その後12のスパナを用いて付いているものを外し、交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年1月23日 19:14 a97562さん
  • 故障・不具合・劣化・適合情報の備忘録

    プログレでは マイナー車を仕上げていくことに楽しさを感じていたが、GXS12クラウンセダンは さらに情報が少なくて 購入当初は苦痛なレベルだった^^; 一般的なパーツでも適合表にほとんど載っていないので哀しくなる。 自分のメモとして、また 他の人にも参考になるよう、少しずつ追記していく予定。 ◯= ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2015年11月20日 12:34 Raccoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)