トヨタ クラウンステーションワゴン

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

クラウンステーションワゴン

クラウンステーションワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - クラウンステーションワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 【自由研究】カップリングファンを取っ払おう

    クラウンもそうですが、JZX100系の1JZ-GTEはカップリングファンです。エンジンの動力でクーリングファンを回してます。ターボにしてから夏場はちょっと厳しい感じでした。(画像はイメージです。) エンジンオーバーホールを機にクーリング対策に乗り出しました。クラウンのラジエータに合うサイズの純正フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年12月6日 00:51 店主.さん
  • クーラント交換

    本格的な夏が来る前にLLC交換しました。 だいたいこの時期に毎年やっております。 購入当初はコーヒー牛乳(爆)でしたが好みで緑に入れ替えました(本来は赤)。 ラジキャップ閉めた状態でドレン開。 こうすればリザーブ内のLLCもつられて出て行きます。 水道ホース摘んでリーザーブ内、ラジエータをざっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月4日 16:48 izaki130さん
  • ATFクーラー取り付け

    タクシー仕様の130系には、ATFクーラーが装備されています、 そこで私のクラウンにも、装着しました。 入手先はいつもの解体屋です、 ラジエターの前に、専用のステーでATFクーラーを固定します。 ATFの配管は、ラジエター内蔵ATFクーラーの配管に割り込みします、 所が配管の太さが異なる為、ホーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月19日 00:09 masa58さん
  • クーラント交換

    リザーバータンクの中を覗いたら底が見えるではありませんか💦 近所の大手カー用品店にてクーラントを入れ替えました。 抜いたものを見せてもらいましたが、少し汚れていましたし、店員さんから「濃度が薄いですね」と言われました。 そのままにしなくて良かったです。やはり点検は重要ですね。 帰りに仙台 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 18:35 ほりおっちさん
  • 久方ぶりのクーラント交換(131357k時)

    普段あまり乗らないと、まぁ距離を走っていないからいいかなーと・・と構えていたら、すでに4年半が経過していました(汗) スーパーロングライフクーラントならば良いかもですが フツーのキャッスルLLCですし。。 抜いてみてラジエターキャップを外してみてみると 少々水垢?があるような。。 年式からしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 22:33 kotaro110さん
  • クラゴン君、ラジエターシュラウドのパッチ修理、冷却水ホースに破け見つける

    今更の13日前の整備記録です。 だって通院で忙しくてブログを書いている時間がなかったのよ。 燃料ポンプ、バッテリー、タイヤと立て続けに出費が続いているご老体車です。 今度はラジエタートラブルです。 最終的にラジエター交換となったのですが、それまでを作業日毎に整備記録に残していきます。 ラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 15:56 nagan_kさん
  • クラゴン君、ラジエターアッパータンクに追加で予防パッチを貼ってみる

    今更の15日前の整備記録です。 だって通院で忙しくてブログを書いている時間がなかったのよ。 燃料ポンプ、バッテリー、タイヤと立て続けに出費が続いているご老体車です。 今度はラジエタートラブルです。 最終的にラジエター交換となったのですが、それまでを作業日毎に整備記録に残していきます。 当日の作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 15:29 nagan_kさん
  • クラゴン君、ラジエターアッパータンク亀裂をボンドで補修

    今更の19日前の整備記録です。 だって通院で忙しくてブログを書いている時間がなかったのよ。 燃料ポンプ、バッテリー、タイヤと立て続けに出費が続いているご老体車です。 今度はラジエタートラブルです。 最終的にラジエター交換となったのですが、それまでを作業日毎に整備記録に残していきます。 当日の作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 12:32 nagan_kさん
  • LLC交換

    とりあえず暇なんでLLCでも交換しようかと…(やったことないけど感で) あぁ…ドレンねドレンを捻るのね…(情報源はみんからw) おぉー抜けてく抜けてく 後はホース突っ込んでジャブジャブ… エア抜き微妙だったんでサブタンクにタップリ入れとけばおkだべ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月19日 13:54 ripparさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)