トヨタ クラウンバン

ユーザー評価: 3.39

トヨタ

クラウンバン

クラウンバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - クラウンバン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

関連カテゴリ

自作・加工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフトブーツ

    これも過去の作業。 ダッシュボード交換したり、ナビつけたりしてる時にセンターコンソール取った様子。 ボッソボソになってた、純正(だと思う)シフトブーツ。 紐で縛るとか、バンなのにお洒落でカッコ良すぎると思うんですけど、いかんせんブーツがボッロボロ。 バラしてみる。 皮のブーツから、固定用の針 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 20:16 青空メカニックさん
  • ダッシュマット作成

    初登板です。 ダッシュボード割れ防止で、ダッシュマット 作ります。名古屋では有名な生地屋さんで 純正色に近い色の合皮を買って来ました。 一枚では、薄くめくれてしまうので3mmぐらいの 圧縮フェルトを貼り付けます。 新聞紙で型取りして、カットします。 いきなりですが、完成です。(笑) フェルトとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 13:32 ストーンビーチさん
  • ドアの内張りに付いてるメッキをどうにかする

    これです。このメッキ部分です。 もう剥がれちゃって酷い事に…。 5mmのメッキモールでも買ってきて付け替えようと思ったら、これ、埋込みじゃなくて、モールドにメッキを施したものでした。 つまり一体なわけだ。 で、上から普通のメッキモールを重ね貼りすれば、当然残念な結果になるので、上から被せるように貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:15 R I Nさん
  • センターパネルに無理矢理小物入れ② 動画あり動画あり

    …続き 前回、可動部の確認が出来たので、完成に向けて作業を進めましょう。 角張っていてはフタの感じがしないので、全体的に角を丸くしてみました。 可動部の確認時、完全に閉めてしまうと開けづらかったので、切り欠きを作ります。 素地のプラスチックを加工したので、そのままではペーパーのキズが残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 01:31 R I Nさん
  • センターパネルに無理矢理小物入れ① 動画あり動画あり

    センターパネルの上に付いてるエアコンスイッチ。 矢印のメクラ蓋を小物入れ化します。 130系最終型 上級グレードのマルチ無しみたいな。 メクラの裏はこんな感じ。 建築物の鉄骨の様になっています。 コレを頑張ってフラットにします。 1時間後… あらゆる刃物と研磨具を使って、ここまでフラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月26日 22:59 R I Nさん
  • 昨日の続き

    シートが余ったのでココにもペタリ と言うか昨日載せ忘れた だけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月5日 14:57 イシヤンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)