トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

エスクァイア

エスクァイアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エスクァイア

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • e-くるまライフ.com LEDフットライトキット 白 取付け~(^o^)/

    あまり、大きくない箱で届いたけど…パーツは揃ってマス♪ヽ(´▽`)/ アクセサリー用電源は要らないと思い取り付けは行いませんでした! 昼間に車内がディライトになってもね…(^_^;)))アセアセ 常時電源とイルミ電源のみ使用しました! ドアオープン電源取り出し、説明書通り黙々と取り付けました! な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年4月8日 20:31 ☆IKEYAN☆さん
  • エーモンのプッシュスイッチ色変更

    やっと、Dへ行くために余計なLEDのオフ用のスイッチを購入しました。 でも、これって白色のLEDで、えすくのスイッチ照明はオレンジ色なんですよね。 なので簡単な方法で色を変えたいと思います。 写真はスイッチ部を引っ張って外した状態です。 左のLEDが標準で、右のLEDはオレンジ色のテープを貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月13日 15:43 SuzuFeさん
  • フロアのデッドニング(後部)

    車内の静音化のためにやりました。 赤丸のカバーを外してフロアのマットをめくります。 めくるとこんな感じです。 黒色の丸いゴムのキャップがあるのですが外すとすぐに地面が見えます。ここも鉄板は薄かったです。 デッドニングしがいがあります。 ひたすらレアルシルトを貼ります。 圧着しないといけな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年11月9日 16:15 シバデスさん
  • ノア・ヴォクシー専用ドリンクホルダー加工取り付け

    エスクァイア非対応のドリンクホルダー、 でも運転席側はポン付け助手席側小加工で取り付け可能です! 運転席側は説明書見ながら簡単に取り付けできるので小加工が必要な助手席側のつけ方を整備手帳で紹介します! まずは干渉する箇所の確認! 赤丸2箇所が干渉します(*_*) さらに下側も少し干渉します! 干渉 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年5月18日 11:45 黒ちぇい君さん
  • ラゲッジルームのデッドニング

    車内の静音化のためにやってみました。 ラゲッジルームのカーペットをめくってデッドニングをします。 カーペットをめくるために 赤色でかこった部分のカバーを外し、左右にある青丸の中の茶色いクリップを抜きます。 カバーは8個の爪で固定されているので手で上に引っ張れば外れるはずです。 クリップは内張りはが ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年11月9日 15:34 シバデスさん
  • ラゲッジボード製作 その2

    続きです。 板を分割にしているので骨組み?枠?を着けます。 アングルを程よい長さ・角度にカットします これがけっこう硬くて大変でした。 置きます。 ちなみに缶スプレーで塗装もしています。 ここにアングルを置く事によりしっかり強度が出ます。 板を置いてみます。たわむ事もなくなって良い感じです カーペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月24日 21:25 ほそぴーさん
  • なんちゃってカーボン貼り貼り~

    純正のドリンクホルダー周りにナンチャッテ・カーボンステッカー‥(;^_^A ついでに‥プラスチック素材のテッシュBOXにも貼り貼り~(;^_^A なんと‥ このカーボンステッカー、100均一のお店で見つけちゃいました(^.^) お財布に優しいイジイジでした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月17日 18:33 み-坊さん
  • ラゲッジボード製作 その1

    気付いたらラゲッジボードが割れていたので自作することにします。 だって買うと高いし、また壊れるのが目に見えるし…。 いやー、こんなに薄っぺらいのね。 こんなんじゃ荷物など積むなと言っているようだ。 で、近所のホームセンターにて板を購入 せっかくなので一体型ではなく、分割にしてみます。 型取りをして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月24日 20:58 ほそぴーさん
  • バックドアロックカバー取り付け

    朝早くから早速取り付け^_^ 6時半はさびーなー ネジ交換。 ニッパーで干渉するとこをカットして押し込むだけかな。 周りを掃除して終わり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月30日 09:56 tomatomegaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)