トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

エスクァイア

エスクァイアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エスクァイア

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • LED自作の基礎知識(^O^)

    簡単ではありますが LED自作に必要な事を 説明したいと思います。 あくまで素人投稿ですので こうしたら、LEDは光るんや 程度で観て頂ければ幸いかなと 思いますし、自己責任での 作業をお願い致しますm(._.)m では、まずLEDには アノード(プラス)と カソード(マイナス)の 極性 ...

    難易度

    • クリップ 767
    • コメント 14
    2016年1月8日 21:27 へいころんさん
  • (記録用)オプションカプラーの説明(^ ^)

    デイライトとエンブレム光で使用した MKS-Works Mstore オプションカプラーの メッセージの質問が、ちょくちょく あるので記録用に残しておきます(^ ^) 商品を購入すると、ショップから メールでPDFの説明書が添付されて くるので、印刷しておきます。 印刷期限があった記憶があります ...

    難易度

    • クリップ 177
    • コメント 6
    2015年9月21日 17:20 へいころんさん
  • デジタルテスターを使ってみよう(^o^)

    LEDチップや自作で使用している ネットショッピングで購入した 500円の簡易 デジタルテスターです( ̄▽ ̄) 素人ながらではありますので LED電源BOXを使用して こんな感じで使うんや〜程度で 見て頂けたら幸いかなと思います(^o^) 左の画像のように コネクターの差し込み口が 3か所あり ...

    難易度

    • クリップ 66
    • コメント 4
    2016年1月25日 19:38 へいころんさん
  • 細線にギボシ端子を付けよう(^O^)

    最近は実験シリーズばかり・・( ̄▽ ̄) 今回はエーモンさんの 細線の0.2sq(スケア・スクエア)を よく使うギボシ端子に 接続したいと思います。 使用工具は電工ペンチと ワイヤーストリッパーです(^O^) まずはワイヤーストリッパーで 2㎝ほど皮剥きします。 電工ペンチでも 皮剥きは出 ...

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 3
    2016年2月2日 08:58 へいころんさん
  • 調光ユニットを自作してみよう・2系統⇨1系統の調光(^O^)

    カラ閉じの合間に 早速取り掛かります。 ・フレキシブル基板 ・半固定抵抗、2kΩ ・整流ダイオード、1A・1000v 配線は細線がないので 余りを使用しています(^o^) マネマネですが・・ 自作のエクセル回路図です、 抵抗の表記の 仕方を間違えたらすみません( ̄▽ ̄) 今回は、 ブレーキ+ ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 2
    2015年12月26日 11:25 へいころんさん
  • 自作ウチガースイッチ 取付編。

    前回の整備手帳で作ったウチガースイッチを取付ます( ´ ▽ ` )ノ 取付は助手席側です。 まず青矢印のパーツを上に持ち上げて外します。 続いて赤矢印のスカッフプレートも前の方から上に持ち上げて外します。 どちらも手だけで外せますよ♪ 次にカプラーが3個並んでる所の右側カプラーからドアオープン線の ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 5
    2016年12月6日 05:00 uuchiさん
  • スライドドアスイッチのイルミ&ウエルカム化(^O^)

    私的にではありますが、 夜間エンジンOFF時に ここが光ったら便利なので パワースライドドアのスイッチを プッシュスタートと同じ様に イルミ&ウエルカム連動で光らせようと 作業しました(^O^) まずはパワースライドドアの スイッチ配線です。 緑線がイルミ配線になるので 画像のようにカットして ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 6
    2016年3月5日 18:07 へいころんさん
  • 室内スイッチ C-Button Type1・取付(^O^動画あり

    久しぶりの整備手帳( ̄▽ ̄) 80系の流行りものの一品である ウチガー的なものを取付しました。 メーカーの説明書がしっかり されていますので、説明書みたほうが わかりやすいと思います(笑) ちなみに購入したのは 助手席側のみのtype1と 呼ばれるものとなります(^O^) まず、スライド ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 6
    2016年8月14日 16:38 へいころんさん
  • ドミニクサウンド取付・その①(^O^)

    オフ会で、よっサンさんから頂いた ドミニクサウンドの取付をしました♫ ドミニクサウンドの取説でも 充分なのですが、配線経路が あっちこっちと配線の取り回しが 手間なので簡素化します( ̄▽ ̄) って事でまず オプションカプラー(運転席側)を 使用して配線接続を進めました。 画像がオプションカプ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2016年2月25日 22:33 へいころんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)