トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

エスクァイア80系

エスクァイアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エスクァイア [ 80系 ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • LED減光器

    大陸製品のLED減光器をテールランプ用に2個購入しました。 が このコネクターには過去苦い思い出があるのでコネクターを外して配線を出しギボシ端子にします。 中を開けたら小さな基盤と可変抵抗があるだけでスペースがかなり空いているのでオンオフ用のスイッチも追加しました。 配線は入力2本と出力2本でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 18:40 SuzuFeさん
  • オートパーツ工房 アイストキャンセラーを取り付けてみた~其の二~

    接続したら、取り外したカバー類を元に戻します。 (戻す前に、アイストキャンセラーがきちんと作動するか確認してもイイですね!) カバー類を戻して再度エンジン始動後、アイストキャンセラーが作動するか確認! ( ^ω^)おっ! ちゃんとアイドリングストップOFFのランプが点灯しました。 取付完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 13:01 風雅-Fugaさん
  • オートパーツ工房 アイストキャンセラーを取り付けてみた~其の一~

    エンジン始動後、約5秒でアイドリングストップをOFF状態にしてくれます。 ※オプションカプラーを使用している場合は、別オプションの接続コネクターが必要になります。 私もすでにオプションカプラーを使用していますので、接続コネクターも合わせて購入しました。 取付説明書も付いていて分かりやすくなって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月16日 12:57 風雅-Fugaさん
  • リアカメラをドラレコ化!?

    前から購入していたこいつをつけます。 アルパインのカメラコネクタと純正コネクタの間に割り込ませます。 カプラーオンです。 ACCとアースを繋ぎます。 本体は見えないところへ 手動録画スイッチはコラム横に! 本体を戻して完了です。 本当はナビの外部入力に入れると画像が確認出来るのですが、入力がピンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:41 コバ215さん
  • シーケンシャルLED取り付け

    今回はフロントに付いているシェアスタイルのシーケンシャルLEDテープと同じものをテールに付けて行きます(*^^*) フロントはホワイト×アンバーですが、テール側はブルー×アンバーを取り付けて行きます! この製品をテールランプと車体の間に取り付けるには赤色の部分を切り落とす必要があります。 これはこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月12日 21:57 おのっち@828さん
  • テールランプ取り付け

    LED調光器は、まだ来てませんが取り付け。 本体配線は弄りたくないのでこの分岐コネクターを使います。 分岐コネクターは右側だけなので左側へも分岐させます。 配線は本体配線が入るゴムブッシュ下から中に入れてルーフを通って左側ゴムブッシュ下からテールランプに出します。 で、完成。 暗くなっての ch ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 20:10 SuzuFeさん
  • テールランプ

    今日は台風接近で農家は何も出来ないので去年から殻割りしていた中古テールランプを、こーゆー風にしてみました。 スモールランプ上が寂しい ってか、上半分なにも光らないじゃないか‼️ ので20個で千円未満のLEDランプでスモールランプを追加します。 でも、寿命が不安です。 LEDの寿命は電圧と電流を少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月28日 20:35 SuzuFeさん
  • シーケンシャルウィンカー 製品比較動画あり

    最近、製品のモデルチェンジをされ更にパワーアップされたREIZさんの2色発光LEDテープシーケンシャルウィンカー。 そんな新製品をいきなり50%offで販売しちゃうんですから、そりゃポチッとせずにはいられません(笑) REIZさん太っ腹!!先日のフォグバルブに続き更なる購入(°▽°)REIZ信 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年7月28日 03:13 ルイ之助さん
  • イージーオープンキット取付動画あり

    イージーオープンキットをつけました^^ 付属のセンサーは1個です 助手席側につけました 狙い位置は、スライドドアの一番前に足がくるイメージで配置しました。 配線は、いつものスライドドア線と、グローブBOX裏から、いくつかコントローラ用につなげていきます。 説明書(要ダウンロード)見れば楽勝です。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年3月19日 23:49 ビィフィータさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)