トヨタ エスティマエミーナ

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

エスティマエミーナ前期

エスティマエミーナの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エスティマエミーナ [ 前期 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • キーレスユニット装着。

    ずっと前から冬場にキーシリンダが凍るという大惨事に見舞われること多々だったので、晴れてキーレス導入。ブランクキー付きだったので、その辺のカギ屋さんで切ってもらってきました。 <備考> アフターアイドル(ターボタイマー)付車のため、ACC電源を繋いでしまうとアフターアイドル時にアンサーバックが作動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 20:19 yuk6240さん
  • ホーン交換 純正⇒アルファホーン

    確実にノリと勢いのみで交換。 ボス不良のため動作確認はしておりませんが、お洒落になったと信じております(笑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 17:45 yuk6240さん
  • ルームランプAssy交換。

    Before。明るさには文句ないんですが、1灯ってどうよ?と。 カバーをあおって外し、見えているネジ3本を抜きます。 時計ユニットはそのまま使用。Assyに固定されている2本のネジを外すだけでした。 ついでに、親たまのランプが当たるところの内装をカットしておきます。実はこの作業が一番苦労します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月27日 19:53 yuk6240さん
  • ルームランプ交換

    ロードスターにLEDのランプを入れたので押し出されたランプを再利用。 今までの電球に比べてかなり明るくなりましたよ。 こちらはトランクランプ。同サイズだったのでこっちも交換。 こっちもかなり明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月15日 19:35 yuk6240さん
  • オートクローズミラーを憑けてみよう \(~o~)/

    配線は運転席側で全てできます まず内張りを剥します ミラーS/Wのコネクターを外し製品を車側コネクターの間に接続します 製品の赤コード(常時+12V)をドアロックコネクター(白コネクター)の青-白線に付属のタップで接続します 緑コード(IG線)をパワーウインドーコネクター(黒コネクター)の青線に接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月14日 20:44 クロベイ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)