トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 続きましてエアフロメーターの洗浄ハァ~... _(´ω`_ )_

    前回のスロットルボディとISCVの洗浄後、数日間は消えていたエンジンチェックランプ‥‥。 やはり点きましたε-(•́ω•̀๑) なので、続いてエアフロメーターの洗浄をしてみます(๑و•̀ω•́)و まず、作業前にエンジンを完全に冷ましておきます。 暖まっている状態で洗浄作業をすると、エアフ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月21日 23:26 善良中年さん
  • スロットルボディ・ISCVの清掃 pert2 (-∀-`; )

    続きです(o•∀•o) 続いて画像の、黄色丸のホースを2本を抜きます。 引き抜く前に、LLCの漏れを止める為にのM8くらいのチョット大きめのボルトを用意しておきます。 プライヤーでピンを挟んでずらして、ホースを抜き、すぐに用意したボルトをホースに差し込んでLLCを止めます。 ついにスロットル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月21日 23:26 善良中年さん
  • アイドリング不調に伴う清掃

    上部カバーを外しました。 かなりの汚れを発見。 クリーナーで汚れをおとしました。 ISCV(ISCV=Idole Speed Control Valve) はこの部位の写真下側にありました。 こちらは、車両から外せましたので 根気よく清掃しました。 左側もビスを外してとりあえずフリーに 車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月13日 22:12 ozma1313さん
  • スロットルボディ・ISCV清掃 pert1 (´*ω*`)

    以前、O2センサーを交換してからしばらく消えていたエンジンチェックランプが最近また点灯し始め、エンジンを切ると消え、また点いてを繰り返していましたが、かなり頻繁に点灯するようになったので、画像のコヤツを清掃をする事にしました(ง`0´)ง シャッ またまた維持り作業です(ヽ´ω`)ハァ・・ この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月21日 23:25 善良中年さん
  • スロットルバルブクリーナー

    前回のワコーズRECSに続き、 今回はワコーズのスロットルバルブクリーナーをやってもらった。 RECS施工から約350kmぐらい走行して、やたらエンジンが静かになったが やはりアイドリングが600から500ぐらいを踊ってる状態だった。 そして今日、スロットルバルブクリーナーをやってもらった。 施 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月21日 14:13 シュバさん
  • エンジンコンディショナー投入

    アイドリング不調がおさまらないのでエンジンコンディショナーをスロットルボディとエアクリーナーの間のホースを外して注入。 昔、ランエボやジムニーに施行した時は大量の白煙が出ましたが、エスティマはまったく白煙が出ませんてした。 さて効果が出るかな

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月4日 14:57 みつのぶさん
  • エアフローセンサーの清掃

    エンジン警告灯が点いたのでO2センサーを交換しましたが、エアフロセンサーの問題かもしれないのでこの機会に清掃を行いました。エアクリーナーBOXの後ろに付いています。 めん棒で軽くなでて終了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月28日 20:15 Not a shopさん
  • エアフロ 清掃

    随分前からエンジンチェックランプがついたり消えたり… アイドリングも少し不安定だったので、とりあえずできるとこからやってみます! まずはエアフロセンサーの清掃をやってみます(^o^) KUREのエアフロクリーンが欲しかったのですが手に入らなかったので画像のやつを買いました! エアクリーナーボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月22日 19:20 ひろもこ908さん
  • スロットルボディ・ISCV清掃!

    エアコンを使う時期となり、信号待ちの時の微振動が気になり出しました。 エアコンのアイドリングアップが弱い?と感じましたし、13年、10万キロを越えましたので清掃することに決めました。 しかしエスティマは整備性が悪い。 スロットルボディをはずすのにエアクリ一式取り外し、無理な姿勢を強いられる、大変で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月31日 19:07 タルタルタルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)