トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • プロペラシャフトのグリスアップ その2

    前回のグリスアップから1万キロ走行したので作業しました。後輪部は、ドス黒いグリスが出てきました。 こんなに黒いとは。前輪駆動部は、普通のグリス色でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 14:02 おいらはさん
  • トランスファーオイル漏れ修理

    2週間前のディーラー半年点検でトランスファーオイル漏れが発覚したので昨日一泊二日で修理を依頼。 先程引き取り完了。修理時走行距離:73,076km。 中古車なのでいろいろ修理箇所が出てきます。 カスタムもちょっとお預けです。 しかし工賃ちょっと高いな〜。トランスファーを降ろしてるから仕方ないが。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月7日 12:44 511#Kokiさん
  • トランスファーオイル交換 MT-75

    【備忘録】 エンジンオイル交換と一緒に交換をお願いしました! ・トランスファーオイル WAKO'S MF-75 /75W-90(1.0L) 【 交換時 総走行距離 43,394km 】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 23:15 - Tak -さん
  • プロペラシャフトのグリスアップ

    10,000キロ毎にプロペラシャフトのグリスアップが必要だなんて知らずに28,000キロも乗ってました。 リフトアップしなくても作業が出来るのがFJの良いところです。 グリスは、純正品のmpグリース2を用意して、グリースガンはKTC。 グリスガンには、別売のフレキシブルチューブを付けて作業しま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月15日 15:52 おいらはさん
  • デファレンシャルギアケースブリーザー位置変更

    コロナ緊急事態宣言で外出出来ないので、前から準備してたブリーザバルブの移設実施。 使用したパーツ R1/8 ホースニップル Rc1/8 中継用ソケット ホースバンド シーリングテープ 耐油ホース Φ6.3 1m バイクパーツ屋で購入 ブリーザバルブは共販で購入 部品番号 90930-03031 ユ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月1日 13:10 511#Kokiさん
  • デファレンシャルギアケースブリーザー位置変更

    喜ばしいことに最近FJクルーザー仲間が新たにできましたが、嫌な予感がするので念のためにリアデファレンシャルギアケースのブリーザー位置変更をしました。 Quick Fistに引き続き今更感漂うカスタムその2ですね。 もちろんみんカラFJ先輩の方々の整備手帳を参考にさせていただきました。 ありが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月11日 13:10 すぐりーぃさん
  • 走破性向上スイッチ増設(笑)

    カラーパッケージでオプション設定されている【A-TRAC】を 今回、TZ cruiserにもインストール! A-TRAC(アクティブ トラクション コントール)のイメージは、こんな感じ 雪道、ぬかるみ、岩石路などでスリップを起こした際の脱出をサポート。トランスファーレバーで<L4>モードを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月29日 14:21 TENZANさん
  • SCUBA MOD. (スキューバモディファイ)

    泥、水に侵されやすいリアデフのブリーザー位置を上に移設しちゃうよんてヤツ。 USでは、スキューバモディファイ言いますね笑 フロントやトランスファー?にもブリーザーあるけど、 リアデフだけがやたら低い位置にあります。 これだけでも移設したら効果大きいです。 って、潜りはしないけど、確かにちょっ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年5月17日 06:46 TAKUMI-Chiさん
  • キレました❕❕❕ 等速ジョイントブーツが......(T_T)

    ブーツ、結構な角度ついてますねぇ... もう少し持つと思ってたんですが...... あ~あ、インナー側です...... デフダウンしてるんですがねぇ.....(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月10日 13:25 ひなすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)