トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • デアイサー 後付け

    寒冷地仕様では標準のデアイサーですが、6年後に必要になり後付けしました。 メーカーオプションで5,000円の設定でしたがスイッチとリレーだけでも5,000円以上しました。後付けキットは、frostfigter.comから購入しました。 キットでは、水平方向に6本で本数と間隔は変えるなとのご指示です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月26日 22:12 おいらはさん
  • ラゲッジ電源搭載への道② ~外部電源端子作成編~

    キャンプ場の電源付きサイトでキャンピングカーの様にコンセントを使用したいと思い、外部電源入力を作成しました。 ※画像はN-VANの外部電源端子です。 防水の観点から、普通のコンセントプラグを外部に外出し(意味深)する訳にはいかないので、定番の七星科学研究所の防水コネクタを購入しました。 七星科 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月30日 22:38 絶対毎回◯出しおじさんさん
  • ラゲッジ電源搭載への道① ~パネル作成編~

    ラゲッジで電気機器を使用するため、右側のパネルにACコンセントとシガーソケットを取り付けました。 USモデルのコンセント付きパネルが手に入ればよかったのですが、パネル1枚で1万円こえていたので諦めました。 こういう時はDIYするしかありません。 コンセントプラグを接続している理由は、AC100 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月30日 22:07 絶対毎回◯出しおじさんさん
  • 【自作】DR-DPM60(モービル用デジタル簡易無線)用マウント【DIY】

    完成&取付画像 友人と2台体制で旅行に行くため、DR-DPM60(モービル用デジタル簡易無線)を導入しました。 取付けに際し、3DプリンタでDR-DPM60専用のマウントを自作しました。 DR-DPM60はメーカーのALINCOよりセパレートキットが出ていますが、3000円程します。 セパレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 17:51 絶対毎回◯出しおじさんさん
  • ウインカー音増幅

    以前、ハイフラ防止と点滅スピードを若干遅めにしたいとウインカーリレーを調整式に交換。 機能には満足しましたが、カチコチ音が小さくなってイマイチ不満。 100均で買った空き缶をインシュロックで固定。 ウインカー音の大きさには賛否ありますが、音が聞こえないと不安な私はこれで解決。 カチコチ良い音が増幅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 20:42 よっちゃん~さん
  • ARB TWIN COMPRESSOR搭載への道②

    配線準備編です。 コンプレッサー付属のこいつ短すぎ。 エンジンルーム搭載以外マジ無理なんで延長ケーブルを作成することに。 ちなみに助手席の下にコンプレッサーは搭載予定。 必要なもの購入。失敗見越して多めに買ったけど結果的には失敗せず。もう一個ぐらい作れそうだな。こんなの需要無いだろうけどお金くれた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 12:43 Mazz'nさん
  • ウェルカムランプ

    ドアロック解除でボディ下のランプ点灯します。ルームランプと連動させてますので、しばらくすると減光して消灯します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 08:35 鰤衛門さん
  • 自作カーテシランプ&ドアワーニングライト

    今回はカーテシライトとワーニングランプを自作加工で取り付け。夜間の雨天時に降車時に知らずに水溜まりに「バシャッ」となり、お気に入りの靴がずぶ濡れになる不快な思いをした時があると思います。車高の高い車ならなおさら。。。が、これで解決?(*'▽'*) 手持ちのあまっていた埋め込み型のLEDライト&ラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月16日 22:14 極上アル中ニートさん
  • シガープラグ追加

    ラゲッジ左の蓋にシガープラグ追加しました。 電源はウーファー用カプラから貰いました。 リレー組んでるので、キーオフで電源オフします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 16:12 yukki13さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)