トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - FJクルーザー

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • dengenエアコンオイル施工

    【備忘録】 去年はワコーズのパワーエアコンプラスを使用しましたが、今回はガスが少し減っていたのでガス多めのコチラを選びました😃 施工工程(簡潔に…) ①、チャージホースに缶をセットする。(蝶ネジを緩めて針は引っ込めておく) ②、低圧側にチャージホース(缶とは反対側)をセットする。 ③、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 18:22 - Tak -さん
  • WAKO'S Coolant Booster

    【備忘録】 7月末に車検を迎えますが、その際敢えてクーラントは交換せずに、ワコーズのクーラントブースターを試してみる事に😃 朝イチCOOL時のリザーバータンク内の量は、FULLとLOWの間位でした🌡 (膨張時の吹き溢れ防止?) ラジエターからクーラントブースターの量(250ml)を抜いて投 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 10:53 - Tak -さん
  • BARDAHL RING-EEZE PLUS

    【備忘録】 エンジンオイル交換後、リングイーズを入れてみました🍾 事前にエンジンを暖機しておくとそのまま添加出来き、入れた後5分〜10分程度のアイドリングをするか、軽く走行すれば良いだけなので施工も楽です👍 同社のB1かB2を併用する予定でしたが、次回へ持ち越し、一旦リングイーズのみで様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 19:04 - Tak -さん
  • WAKO'S パワーエアコンプラス(PAC PLUS)施工

    【備忘録】 パワーエアコンプラス(潤滑添加剤)を入れる事で、コンプレッサーの抵抗を減らして冷房の効果を上げたり、エアコン使用時のパワーロスを低減するみたいです🙆‍♂️💯 その他にも、システム内部の汚れを分散させる効果があり、低下した機能が回復するようなので、メンテナンス感覚で試してみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 21:07 - Tak -さん
  • マフラー磨き

    ここから見えるマフラーの錆が気になるためピカールで磨き。 これだけでもだいぶ印象違う気が。 社外マフラーにしたいなぁ。 before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 12:51 outdoorlifelogさん
  • ATF、デフオイル、トランスファーオイル交換

    前から変えたかった、ATF.デフオイル交換しました。 変速ショックが低減され、スムーズな走りに。 走行距離31778km ATF BE-UP SY デフ、トランスファーオイル SUNOCO ウルトラGEAR75W90

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 08:40 210(^-^)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)