トヨタ ファンカーゴ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ファンカーゴ

ファンカーゴの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ファンカーゴ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • キーレスリモコン追加登録

    ボタンを押しても、ロック・アンロックがうまくできないことが多く、電池を交換しましたが、状態変わらず。ボタン部が摩耗か変形したようです。ヤフオクで同型のリモコンを2つ購入。 【準備】 1 運転席ドアを開けておく。 2 (パワーウインドウなので)エンジンをかけて、運転席窓を下げる。エンジン停止。 3  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月8日 20:18 kewpie2012さん
  • サイドブラインドモニターの装着

    フーガのドアミラーカメラです。 ぷちっとオークションにて購入。 カメラ部分をファンカーゴミラーに合わせてみます。 カメラ部分を押し込むのにミラーカバーを切るのですが、 大体どのあたりに入れるか、どれくらい切ったらいいか考えます。適当に・・・ 開けた部分にカメラを納めます。 ここで一度、車に固定して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月19日 09:40 kurosukeさん
  • ホーンボタン移設

    ステアリング交換に伴い移設する事に決定 セット品のボスを買えば移設する必要ないけど、投資金額を少しでも安くしたいが為 良いのか?悪いのか? ボスの制約が減って長いボスも使えるメリットもあるよ~ん 今回早速このメリットも頂戴しました コラムカバーを外す、+ネジ3箇所 ステアリングへの配線用のパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月3日 17:44 ライトウエイトでいこうさん
  • リバース連動ドアミラー化

    ずいぶん前に買っておいたパーソナルcarパーツさんのリバース連動ドアミラー下降ユニット。サイズは二つ重ねたポケットティッシュくらい。 ファンカーゴって意外と視界が悪い。特に後ろは見えないところが多いので、買っておいたのです。 助手席の足元のカバー、発煙筒がついてるところを外すと、カプラーがありフェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月2日 17:04 toppopさん
  • オルタネータのOH

    もうすぐ13万キロの古籠くん。 現状では問題ありませんが、オルタネータがそろそろ気になるところ。 むかーし自分でオルタのブラシ交換した事ありますが、この古籠くんには末永く走ってもらいたいので、信頼あるクルマの電気屋さん「八千代電気」さんに、すべておまかせ。 クルマ預けて、コンビニで買い物してる間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月3日 19:30 tax tokoyaさん
  • エンジンスターター取り外し

    エンジンスターターの車種別コネクターを外します。 ハンドルの下側についているネジを外します。 次にハンドルを回すと見えてくるネジを左右外します。 ハンドルのカバーを外すと鍵のシリンダーについているコネクターが見えます。 青い丸の部品が挟み込んでいた部品です。 車種別コネクターを外し純正に戻します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月22日 23:00 honopapaさん
  • ファンカーゴ レーダー探知機交換

    7~8年は使ったでしょうか?AR-30VEが遂に音が出なくなってしまったので交換しました。 両面テープ留めしてたのですが糊も残らず綺麗に剥がれました… 後釜はド中古のAR-504FE 欲しい機能は350.1無線受信と交通取り締まり期間開始だけなので必要にして十分かと? ド中古のワリにボデー・液 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月10日 18:57 銀狐さん
  • セルモータの交換

    エンジン始動直後の異音があるので交換します。 お値段重視で中古を選定。 エアダクトを外してから上側のネジを外します。 それでも狭いのでやりにくい、、 下側のネジは下から外し、そのままセルモータを引っ張りだします。 取り外したセルモータ。 今までお疲れ様です。 逆の手順で取付して作業完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 17:37 AlphardImageさん
  • 純正ストップランプスイッチASSY交換

    ある時期から走行中にABS警告灯が突然点灯するようになりました。どうやらブレーキランプ点灯のタイミングで時々点くようです。ディーラーさんに相談し、履歴からエラーも確認。ストップランプ信号に問題がある可能性があるとのことから制御スイッチを交換してもらいました。各種ランプLED化の関連性も可能性として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月30日 19:14 スマイル (ジョイスティック ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)