トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 急遽リアパッド交換

    昨年末頃から左後ろから何か引きずってるような音が気になってました 下廻りを見ても何も引き摺っていないので、これはブレーキパッドかなと思い、今夜出かけるので仕事の合間に確認してみました(笑) やはりスライドピンが固着していて、内側のパッドが片減りしローターに傷がΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ 左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 17:42 HighSpeedJunkieさん
  • グラハイ稀少のドリルド&スリットロ-タ-交換

    ディクセルのドリルド&スリットロ-タ-に交換しました。 グラハイのは、多分稀少ではないでしょうか? 今まで見たことありません。 交換は、正直大変だったみたいです。 フロントハブボルト外すの面倒だったみたいです。 交換前の画像。 ロ-タ-交換後の画像。 スリット&ドリルドがスポーティ-を演出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月19日 22:18 き☆~ぼ☆~さん
  • 退院記録②

    2022年10月20日午後に無事退院してます。 先日ブログにドナドナされた旨を記載しましたが その時の作業内容備忘録です。 作業画像は今回もありませんが... この記事は②という事にします。 左リアブレーキキャリパー固着により 左リアブレーキキャリパー 1 ディスクローター 1 リアブレーキパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 12:05 だぬさん
  • キィーキィーうるさかったので…

    ブレーキローター左右交換になります。 フロント右側しか撮影してません。 (特に酷かった方なのと暑かったので) 今回は後輩が勤務するスタンドにて交換。 接近してみるとローターに複数の線が ついてレコード状態になっています。 ホイールを外した状態。 ブレーキパッドやらを外した状態。 ついにローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 04:41 だぬさん
  • ブレーキパッド交換(左側)

    キャリパー外す所までは右側と同じなので割愛します 外したパッド 大体右側と同じくらいかな プレートの配置の確認用に(笑) 新しいパッドを組み込んだ状態 念の為確認(笑) こちらは異常なし フロントパッド交換距離の覚書代わりに 94460Kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月24日 18:37 HighSpeedJunkieさん
  • フロントブレーキパッド交換(右側)

    少し前からブレーキ警告灯が点いたり消えたりしていたので、ブレーキパッドだなと思いネットで購入 リアは昨年車検の時にローターとパッド交換済みなのでフロントのみ NTBのHYPER BLACK PADにしたのは、他のパッドに比べて摩擦係数が高く値段もお手頃だったから(笑) ジャッキアップして馬をかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月24日 18:30 HighSpeedJunkieさん
  • パルスターさんのモニタープレゼント、やっと施工できました。

    1月下旬に届いた商品。 やっと施工できる日が(笑) ちなみに、先週病院に行き忘れて、 完治(きっちり繋がってるか)してるかどうか分かりませんが(爆) 早速作業開始です。 ジャッキアップしてタイヤ外して、キャリパーを綺麗に脱脂します。 付属のカップに塗料を吹き入れて(このとき、ビニール手袋と塗料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月22日 15:52 overlander_gh_ ...さん
  • ブレーキペダルスイッチ 応急処置

    ブレーキランプがペダルと連動せず、光らなくなりました(T_T) スモールは点灯します… ヒューズ類は異常無し… ハイマウント含め、全て一度に消えたので、球切れも違うっぽい… みんともさんのアドバイス通り、ブレーキペダル根本のスイッチを疑う事にします… 赤丸がスイッチ部分 赤矢印がスイッチで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月8日 22:46 34Koukiさん
  • 1年ぶりの交換

    連休中に簡単なメンテしておかないと 途中で不具合出ると困るし疲れるので ブレーキフルード交換しました(^O^)/ この車は診断機接続しないと換えれませんので 面倒です(^_^;) OBDに接続するだけなんですけどね 各メーカーを選び 作業サポートを選んで エア抜きを実行します(^^) 今回手抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月30日 18:11 kch (和魂洋才)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)