トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット

    1KZのサーモスタットはロアホース付け根にあります。 下からは無理なので エアクリなど邪魔なものを外します。 ロアホースを固定しているボルトは4本ですが ATパイプやオイルレベルゲージ固定してあるのを外さないと出来ないので計6本外します 僕はラジエーターホース取らずにしたけど最初に取って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月16日 17:38 kch (和魂洋才)さん
  • ラジエター ロア・アッパーホース交換

    備忘録です。 ヘッドカバー中央の、「3400 FOURCAM24」ステッカー付近から、クーラント滲み…というか滴りwww 走行距離:91111km ※写真をアップしました。 赤丸部分からの漏れでした(^-^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 20:07 34Koukiさん
  • タイミングベルト交換 他

    購入から19年で10万キロに達しましたのでタイミングベルトを交換します。 同時にウォータポンプとサーモスタット、ラジエター、冷却系ホース類、クランクプーリーなどを交換します。 取り外したラジエターです。 新しいラジエター ATも色々やってます。 交換したクランクプーリーやウォータポンプなどなど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 22:01 Zhaiさん
  • ATFクーラー

    重量級の車の為ATの負担を軽減させる為ATFクーラーを設置しています。夏場-の熱だれは解消!トルクがしっかり伝わる感じで快適に高速でも走行できます。 ちなみにこれも頂き物です。 パンパー外たところです 縦に付けてあり大きさ的にも 大きすぎず いい感じだと思います(^O^) 純正のホースの延長もそれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年11月5日 22:34 kch (和魂洋才)さん
  • とうとう廃車か、、、。

    帰宅時にあまり見ない計器類 あれっ? 水温計がH手前のレッドゾーンで針が止まってる (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ アカン!! やってもうたぁーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 ふとアクセルを離すと 水温計が下に⤵︎⤵︎⤵︎ そんなにすぐに 水温が下がるんかなと?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年10月21日 12:24 亀吉ですさん
  • ラジエター交換

    かねてより、ATミショッンの調子が悪く、試行錯誤を繰り返し、最終的に全てを元に戻す事にしました。電動冷却ファンも外し、実車の状態にしてから、ATミショッンの不具合の原因を見つける事にしました。 色々、コメント頂いた事を全部やって見ました。ATFラインのラジエター側の洗浄 ECUチェックなど行いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月7日 10:20 まっさっしーさん
  • ベルト交換

    エンジン始動するとキュルキュルうるさい。P/Sベルトから出ている。やっと新品をネットで購入。 エアークリーナは外した方が作業はしやすい。 アンダーカバーも外す。エアコン用も交換するので。 ひび割れています。鳴き防止スプレー吹いたが無駄でした。素直に交換すればムダ金使う必要もなかったのに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月13日 16:44 kazamidoriさん
  • ラジエーター交換(過去の修理)

    まだ親父が所有者だった頃(2020/3/27)、仕事の関係で大量の荷物を運ぶのに借りた時。 帰り途中に覆面パトカーが走ってるのが分かったので、速度の確認でメーターを見たところ、普段中央より上がらない針がめちゃくちゃ上向いてるじゃありませんですか。 とりあえず駐停車禁止区域から外れないと、そこを走っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 14:24 クマっちぃさん
  • サーモ、継手(ヒーターコア行き戻り)、LLC交換

    これらを替えます。 純水はLLC希釈用。 ラジエターキャップを外し血を抜きます。 8.5ℓ程血が抜けた感じです。 継手を取り替えます。 エアーダクトなど外しずらしアプローチします。 プラスチックか樹脂か知りませんが、まだ劣化してなさそう…ですが替えちゃいます。 サーモを替えます。 替えた絵です解り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 15:46 サンデーメカニック|д゚)チ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)