トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - グランビア

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • センターラインコンボプロをキレイに!

    90年代4駆の定番、センターラインホイールを4本、以前から欲しかった、15×12J オフセット-78を○○カリでゲット!程度はそれなりなので、これから磨きます。 工具?はこれだけ!ヤスリの1000番と1500番、仕上げはこのホイールには欠かせない、ブルーマジック。 後は職人(自分)の根性のみ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月14日 11:35 harasatoさん
  • バンプラバー加工取付(KCH16W)

    昨日、外したフロント前側のバンプラバーを とりあえず加工して取り付けることに しました。 純正バンプラバー殻割り(?) サンダーで細かく切らないとゴムと 密着してるので簡単には剥がれません。 とりあえず3cmに加工しましたが ゴムが硬いのでサンダーでカットしました ゴム臭い凄い煙が出るので注意で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年9月12日 18:54 kazaanaさん
  • Fデフマウント&デフブラケット交換

    明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします! 2017年も車弄りからスタートです(笑) 今回は・・・ Fデフマウント交換 Fデフブラケット交換(昨年加工済み) まずは早く終わりそうなデフマウントから。 特に異音も無いけど過剰整備・・・( ̄∇ ̄) ってB/H外してみたけど新品と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月1日 19:02 GRAKUMAさん
  • BILSTEIN  RS☆R Ti2000取付けpart1

    みん友さん参戦( ´艸`) 面倒なマフラー側バネ脱着 リアからジャッキ入らず 嵩ましはアンチ代用 ジャッキ&馬3点掛け アーム下を別なジャッキ掛け ショックのテンション0まで上げる ショック下の薄ナットはインパクトで軽々! 本来苦戦するらしい バネ外す為にアームに掛けたジャッキを上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月7日 08:39 HYUGAさん
  • リヤスプリング交換2

    スプリングは新品ではありませんが後期型のすぐに外した新品並みの綺麗な物を用意。 コンプレッサーでコンパクトに縮めます。 古いインシュレーターがこびりついているので綺麗にクリーニングします。 画像は左側に替わっています。 新しいインシュレーターを取り付けます。 スプリングを向きに注意して取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月26日 12:08 Alicesさん
  • W.F.O.タイヤレタリング

    10インチから始まったこのタイヤレタリングシリーズも、12インチ・13インチと続き遂に15インチバーヂョンにまで成長しました!!(バカのひとつ覚えww) シカシ、そのコンセプトにブレは無く一貫しております。 使用したスプレーはこれ サビませんw なのでグレーレタリングで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月10日 13:10 ショウイチ狂戒さん
  • マスターシリンダーO/H

    多走行の中古車両のため、どの程度の整備がされていたのか不明なため、ブレーキ関係のO/Hを行うことにしました。 メニューは、マスターシリンダーのO/H、キャリパーのO/H、フルードとパッドの交換。 画像は何となく揃えた面々・・・。 マスターシリンダーO/H時にエアー抜きが不要という情報をネットでGE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月16日 22:42 GARYUさん
  • リヤスプリング取り外し

    参号機の車高が積載等で下がり気味で駐車場等でリヤステップを擦る事が目立ってきたので車高を上げるべく弐号機のスプリングを外して移植するために今回は取り外し作業です。 画像は対象のリヤ右側です。 そのままでは外せないのでマフラーの吊りゴムを2ヶ所外してマフラーをずらせるようにします。 マフラーは取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月9日 01:49 Alicesさん
  • やっと念願の・・・(*´∀`)

    やっと購入のコイルスペーサー! パーツレビューに載せ忘れてましたが、リヤ用の20ミリ! ぼっちぃさんの整備手帳を元に友達といきなり着手! 自分より弄りたがりの友達なもんで、こっからほぼ写真撮る余裕なく進んで行きます(笑) なので、ここまで一気に進んでます(笑) あっ!もちろんチラリズム狙いでブラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月8日 09:28 ウルトラの子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)