トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ハリアー

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • CVT載せ替えました!

    以前の記事でCVT載せ替えで納期は未定だとか言ってましたが、その後連絡が来てCVTが早々にディーラーに到着したそうです。 サービスに方が非常に親切な人で、すぐに作業に取り掛かってもらえました。 二泊三日で車を預けました。 預けた直ぐにディーラーから電話が、、、 フロントガラスにドラレコの線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 16:09 momopapa1さん
  • CVT(ECU)書き換え&エアコン点検

    出足がすごくもたつき、加速が非常に悪いので、トヨタでCVT学習リセットをかけてもらいました。 学習終わるまでは、踏み込み気味で運転してくださいと言われました(笑 エアコンの冷えが相変わらず悪いので一緒に診てもらったところ、どうやらシートベンチレーションが悪さをしている模様。 シートベンチレーション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 12:46 007さん
  • ダッシュボード付近?カタカタ音対策

    半年くらい前から、走行中の細かな振動などで運転席右前方あたりから「カタカタ」というか「チリチリ」というような音に悩んでいました。 聞こえる部分の判断では、メータークラスター右奥というか右ダッシュボード上のスピーカーあたりから聞こえていたように感じてましたが、ダッシュボードパネルを外して調査すると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月11日 12:58 黒くまさん
  • WAKO'S ATプラス添加

    WAKO'SのAT変速フィーリング向上剤(AT-P) (定価\42,00→\2,953で購入) を添加してみました。 AT変速時のショックが緩衝されるそうです。 ついでに、F-1も1本入れておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 18:11 malosanさん
  • ハブベアリング交換

    またしてもハブベアリングが逝ってしまい交換。 3年前にも替えたのですがまた同じトコ・・・ ばらばらで何がどう悪いのかは良く判らない。 さすがに圧入出来ないので修理工場にお願い・・・ デカイの履いてるとしょうがないのでしょうか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 22:21 kenz-さん
  • メンテナンス

    パワステオイル ATF エンジンオイル 13514㎞時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 00:12 tetsu30さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)