トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー リヤはDIY その1

    いわゆる悪質な煽り運転にあった為、ドライブレコーダーをリアにも増設します。 先人の知恵を参考にDIYで取り付けました。 電源は簡単そうだったので、リアのワイパーモーターから取りました。 まずはリアハッチ上部の内張りを引っ張って剥がします。ピンで留まっているだけでした。 画像の奥のピンはハッチ側に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月19日 19:57 AshKFさん
  • 小ネタ61 外部電源コネクタ取り付け②

    外部電源取り付けの続きです。 受け側を作ります。 ダブルで熱収縮チューブを使って、防水します。 バンパー横から引き込み、テールランプ裏を通して車内に入れていきます。 既存のグロメットに穴を開けて、電線を通しました。 車内に合うコンセントを探している所です。 コンセント設置は、コンセントを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月3日 20:21 KAN!さん
  • リアルームランプ追加

    まずは完成写真から。 画像の所に通常のリアのルームランプより電源をもらい、ルームランプ増設とフリップダウンの所にトグルスイッチ追加しました。 ここにつけた理由は足元付近が暗くて欲しいなと思いまして。 スイッチは子供達が届きやすいかなと あとは運転席助手席から手を伸ばせば届くので。 回路はこだわ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年4月20日 15:56 こくにさん
  • フロントルームランプSW取付け

    リアルームランプSW追加に続いてフロントルームランプ オン、オフSWを取付けました。 暖かくなるとスライドドア開けて休憩や昼飯にする事が増えます。 フロントSWがドアの時、リアスライドドア、バックドア開で連動しますのでリアで切りたい、直ぐに切りたい それだけの事なのです。 フロントルームランプS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年3月11日 02:52 マツコsuperDX-GLⅡさん
  • ミラー型ドライブレコーダーの取付とバックカメラの配線やり直し動画あり

    一万円以下のミラー型の ドライブレコーダーの 実際に録画した映像もUPしました シガーソケットからの電源は 配線が見栄えが悪いので ヒューズボックスから電源取り直しました バックカメラの配線も トランクを開けた時に 見えないようにやり直し ▼動画リンク▼ https://youtu.be/ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月19日 23:32 M channel blogさん
  • 純正リモコンスターターを3分で取り付け!!!

    やっぱり必須品ですね。 オートアラームとの兼用も問題無し。 ↓俺のハイエースのいじり方↓ 【https://serena-c27.blog.so-net.ne.jp/starter】 取付時間は3分! 未だかつてここまで簡単な取付けはあっただろうか。 是非ご覧ください。 【https://se ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月23日 10:00 タックーさん
  • 隙間時間に!防振、断熱、バッ直、配線周りを弄っていたら、2ヶ月過ぎていた! - バンコン化への道

    天井のほうがほぼ終わりそうですが その間に車内のほうも進めましたよ (^^ゞ と言っても 一気に作業できないので、 仕事の隙間時間にちょこちょこ弄っていたら ひと通り終わらせるのに 2ヶ月くらい過ぎていました (笑) ということで ちょっと工程数が多くなりますが 車内作業の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年8月2日 16:41 琉聖パパさん
  • この頃寒すぎますねー

    毎朝とても寒いです( ̄□ ̄;)!! 車に暖気しに行くのもめんどくさい‼ と言うわけで、エンジンスターター買いました‼ ネットで本体とハーネスをポチっとな(^o^)グローもターボタイマー、温度計ついてます。もちろんアンサーバック機能付き! 作業写真はありませんが、無事に取り付け完了しました。 しか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年10月9日 17:12 tomo・・・1さん
  • ドアロック・アンロック時のブザー音を小さくする

    ドアロック・アンロック時のブザー音を小さくする為にブザーの音がする所を突き止めていく。 どうやら助手席側バンパー内から音がするのでヘッドライトを外す。 と、その前に 以前から気になっていた字光式ナンバーとホーンの配線。 某ハイエース専門店で購入時に取付けられたのだが余りにもお粗末。 線はナビの付属 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月5日 22:36 きみどり30さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)