トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サブバッテリー導入 走行充電編其の弐(完結)

    サブバッテリーは、古いのを使う予定でしたが、 ヤフオクで落札する気もないのに入札したら、 落札してしまいましたw ACデルコのM27MF 中古ですが、サルフェーション除去されてるみたいなので、 古い普通のバッテリーよりはマシです。 運転席下の寒冷地仕様バッテリースペースにぎりぎり入らない寸法です ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年6月15日 20:53 トラクター軍曹さん
  • バッ直→リレー→端子台

    納車前に夜な夜な作業。。。 バッ直からのリレーかまして端子台へ。 (常時12VとACC) イルミとイグニッションはまだ配線してません。 必要になれば、ヒューズボックスから電源取ります。 置き場所が良いところがなく、 とりあえず運転席と助手席の間の足元に。。。 コンソール作るから中に隠そうか ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年2月8日 01:03 yosuke119fireさん
  • プリクラS/W、TRC OFF S/W移設

    200系の5型乗りの皆さん、 プリクラスイッチ邪魔じゃないですか? という訳でプリクラスイッチ移設! 元位置はエアコンスイッチ左。 移設用の配線とかも売りに出てますが、 配線的には1本延長だけで良いので、 純正配線切ります(笑) こんな感じ THE☆適当 ちなみに上から ア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年11月5日 15:32 ITM5300さん
  • オートスライドドア開閉時の警告ブザー解除

    オートスライドドアをonにしていると、開閉時にピッピッピッピーーとうるさく感じていて、特に夜の開閉は周囲にすごく気を使います。 そこでブザーのスピーカーから配線を外して音を鳴らなくさせます。   まずスライドドアのステップパネルを外します。 ステップ中の後ろ側に鉄のカバーらしき物があります。 赤マ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月28日 16:39 ヒッキー812さん
  • タイヤ空気圧監視システム(5型専用)

    タイヤ空気圧監視システム取付ました。 丁寧な説明書がついており電装系に弱い私でも簡単に出来そうです。 電池も各タイヤに付けるセンサーも不要です。ハンドル下のコラムカバーを外して付属の配線を5ピンコネクターに割り込ませるだけ。 楽天で送料入れて1万ちょいでした。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月30日 10:05 tata_ tundraさん
  • 集中ドアロックボタン追加動画あり

    車中泊用に集中ドアロック アンロックボタンをつけます。まずはシーソースイッチを埋め込む為に、穴あけ位置をここに。 このスイッチはオンーオフーオンでボタンをはなすと 中立のオフに戻ります、アマゾンで購入。 超音波カッターでサクサクと バッチリ👌 はい、完成です。 配線は簡単でドアのロック線とア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2019年1月5日 17:18 yasu.minaさん
  • キーレス連動 ドアミラー格納 キット取付け

    キーレス連動 ドアミラー格納 キットを取付けました。 ハイエースには付いておらずないとミラーを格納し忘れるので取付けです。 割り込ませるコネクタにアクセスするためサクッとパネルをずらして作業。 見づらいですが、白いコネクタに割り込ませます。 ユニット本体はETCユニットの上に固定しました。 配線ガ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年1月2日 10:03 kazu-ichiさん
  • ユーアイビークル リアクーラー&リアヒーターコントローラー

    ユーアイビークル の リアクーラー&リアヒーターコントローラーです! 前から、気になってましたのでやっと今日・・・暑 車の中が、かなり暑く説明書を読無だけで汗だくに成りました(^_^;) ヒータースイッチの線に割り込ます見たいですが、説明書が分かりにくて・・・!( ̄- ̄)ゞ 素人ですから慎重に・・ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年7月1日 21:27 osa36さん
  • 3Dアラウンドビュー&ガッツレスその2 リアカメラ取付

    とりあえず、きのう届いたキットとワイパーホール用に買ったカメラの作動確認です。 クリップコードで仮繋ぎして各カメラのチェックと動作確認完了!問題は無さそうでした(o^^o) 海外便なので箱に穴あいてたりしてるので、これは必須科目ですかね( ̄∇ ̄) まずはアラウンドビューと平行作業のワイパーレスカメ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年3月22日 00:33 i-plumberさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)