トヨタ ハイラックストラック

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ハイラックストラック

ハイラックストラックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハイラックストラック

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • パワーウインド仕様変更

    よく見かける海外製品のパワーウインドキットです。 とりあえずぱっと見、、、部品点数に??? 説明書見て???? 感を頼りに作業したほうがはかどりますね(^^ゞ こんな感じに取り付け✩ 後からデッドニングしにくい場所は先に作業しました♪ 元々パワーウインドの配線あるので配線流用で楽々です^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月4日 20:47 モア@青森オートグラスサービスさん
  • ドア作り変え Part5

    前回はひじ掛けを固定する部分を作りました。 まずは前回の画像から。 今回はアクリルリングを隠すパネルを作ります。 まずは1番上のパネルに合わせてカット。 その後少し形を整えます。 今回の仕上げはレザーとスウェードを使うので、それぞれの使う場所で分離させます。 カット後。 仮付け。 切り離し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 18:55 k→sukeさん
  • ドア作り変え

    やっと重い腰を上げて作業に取り掛かります。 以前はロックフォードT162Cでしたが、元々ドアにスピーカーが付いてない為、16センチは奥行、大きさの面でキツイので今回はT152Cの13センチスピーカーを使い、それに伴いドアのデザインも変更します。 現在のドア。 MDFでバッフルを作ります。 スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月22日 20:03 k→sukeさん
  • ドア作り変え Part2

    前回の続きです。 まずは前回の画像から。 前回はバッフルを作りました。 今日はパネルの制作です。 まずはバッフルに合わせMDFをカットし、デザインをおこすとこから。 ジグソーでカット。 仮付です。 ここでこの上に付けるパネルのデザインを考えます。 今日の作業の中で1番時間がかかりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月23日 18:59 k→sukeさん
  • ダッシュボード張り替え

    以前張り替えたダッシュボードがそろそろ飽きたので張り替えてみました。 以前はスェード調生地を使いましたが、今回はレザーです。 ダッシュボードを下ろしたとこです。 今回は最近増えてきた配線も整理していきます。 生地を剥がしたとこ。 ナビモニターが入るスペースは前回作りました。 局面のきついとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月22日 19:40 k→sukeさん
  • ドア作り変え Part3

    Part3の今日はひじ掛けを一体化するためのパネルと、LEDを仕込むためのアクリルを作りました。 まずは前回の画像。 ドアの形がだいぶ出来てきました。 ひじ掛けとスピーカー部分を一体化するためデザインを考えます。 1の画像で白い丸の部分があるのが分かると思いますが、これはパワーウィンドー化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月24日 20:57 k→sukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)