トヨタ ランドクルーザー40

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザー40

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ランドクルーザー40

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 40クラッチOH

    私のところに来てクラッチを開けてなかったので,ついでに新品に交換しちゃいました。 シールやベアリングを交換するのが第一目的‼️ 今回の新人君たち!よろしくお願いします🙇 ベアリングたち 組みつけ完了✅ これでクラッチに心配がなくなりました! ありがとうございます😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月11日 08:44 RANGER☆さん
  • ミッションオーバーホール

    今回は御殿場でオーバーヒートしてしまったので,現地の友人に修理と他のオーバーホールも一緒にやってもらいました。まずはミッション! 40のミッションはシールがくたびれるとトランスファーと結合部からオイル漏れとトランスファーオイルと混ざってしまうので、しっかり直します! 完全にバラしてもらって点検交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 08:36 RANGER☆さん
  • フロントアクスルハブがた調整

    車検の時に少しがたがあるとのことで、年始のランクル初めとして整備しました🛠 がたは分からなかったですが、プリロードを測ってみると下限以下の2kgmちょいでした。 今回はプリロード調整、実質ナット締め直し整備だけとなります。 なのでバラすのはフリーハブ外したここまでです。 ブレーキキャリパーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 22:29 たけぱんさん
  • リアデフ応急修理

    ガタガタのフランジ ミッドナットを外し、フランジ外したらオイルシールがボロボロになってました とりあえずオイルシール取り外し リアホーシングは70系のフルフローティング。 フロントベアリング、スペーサーも交換するつもりでしたが、プーラー が合わずベアリングの交換は断念。 オイルシールだけ交換、スペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 22:00 ひろ103201さん
  • ウインチのメンテ

    自分のBJ42には純正PTOウインチが装着されてます。メンテナンス状態は不明。前から気になっていたシェアピンを確認してみようと思いました。 早速違和感が… 事前入手していた純正品と何やら見た目が違う😕 しかも不自然な長さ出っ張っているし。 反対側。こっちは短い… うーん🤔 おそらく叩き入れてち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月24日 00:50 たけぱんさん
  • フロントフリーハブならぬAVMオートハブの清掃・グリスアップとハブナット増し締め(ハブガタ)

    ジャッキアップして外していきます。 下に置いてある大きなソケットは54㎜です。 フリーハブと違い様子を見ながら外していきます。 外した部品を清掃してからグリスアップして組み付けます。 ハブナットは緩んでガタが出てました。54㎜ソケットでいっぱい締めてハブを1周回してハブナットを1度緩めてまた締める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 08:14 ゆうちゃん@和歌山さん
  • ナックルOH

    今日は左フロントのナックルOH 2年おきにやってます。 今日は和歌山から同じ41前期乗りのゆうちゃんさん、amurofamilyさん、そして同じ町内で70乗りのさつえいにんさん、46乗りのTさんがいらっしゃいました。 私のナックルと並行してゆうちゃんさんはフロントハブのOH 私のハブはベアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月5日 18:46 ひろ103201さん
  • オイル漏れトランスファーケースのネジ締め

    先週に駐車場のオイルシミが大きく、また最近ミッションの入りが悪いのでトランスファーケースのボルト増し締めを行います。 以前に整備工場でトランスファーのオイル漏れ修理でシール交換してケース割りしてもらってからボルトの緩みでミッションの入りが悪くなったことがあるので締めます。 ボルト6本外しアンダーガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月31日 18:55 ゆうちゃん@和歌山さん
  • グリスアップ(覚書)

    ユニバーサルジョイント、他各部 ステアリング関係、他各部 今の車にはあまり無い作業ですね^あっ、これトラックだしね。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 22:23 cheekさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)