トヨタ ランドクルーザー40

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザー40

中古車の買取・査定相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ランドクルーザー40

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプ交換したくて、少しずつ部品集めてたので、今回のゴールデンウィークで実行する。 アイシン製のウォーターポンプが見当たらなかったので、アサヒ技研のA1723を購入、その他もろもろホースやらサーモスタットやらを交換する! アンダーカバー外してクーラントを抜く。10㍑ほど抜けたっぽい。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 15:24 きいぃさん
  • エンジンオイル交換

    ランクル40を通勤用の日常の足にしてからの2回目のエンジンオイル交換です。 距離は129,600km 前回、交換から5,000km乗りました。 今回はモノタロウのエンジンフィルターから同一メーカー製に交換。 エンジンオイルはモノタロウ製からタクミオイルの10w40 高級オイルへ変更しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 17:50 きいぃさん
  • クラッチマスターシリンダーAssy交換

    今回、交換する部品です。 クラッチマスターシリンダー ブレーキフルード クラッチゴムホース ゴムホースのパッキン 10ヶ月位前に、クラッチマスターシリンダー、クラッチレリーズシリンダーのオーバーホールしましたが、またもやフルードが真っ黒に……。 おそらく、ゴム部品が擦れてフルードが黒くなってるっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 11:37 きいぃさん
  • エンジンオイル交換

    私の40は、エンジンオイルを下抜きできません。10年程前にドレンボルトからの滲みが止まらないとの事で、ボルト周りをシール材で固められてしまってます。 ですから、エンジンオイル交換は上抜きしかできません。エレメントなしで、5.8L程抜けたので下抜きと同量抜けてると思います。 オイルは、モノタロウ製の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月23日 12:48 きいぃさん
  • ルームミラーアブソーバー取付とキャリパーブリーダープラグ交換

    ルームミラーのゴム部品取付と、キャリパーのブリーダープラグ交換。 素人の私には、ちょうどいい簡単DIYです。 ルームミラーアブソーバーというゴム部品だそうで、ユーチューブで部品紹介してる方がいましたので、早速取付てみました。無くても支障はない感じですが、ガラス面とミラーがフィットしてガタガタしない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月12日 08:56 きいぃさん
  • タイロッドエンドブーツ交換 その2

    作業中の画像は前回と同じ 1か所だけグリスが入りにくくなっていたので、ニップルも用意しておき交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 18:43 cheekさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    もうずいぶん前からやろうと思っていた部分。また重い腰が上がった。。 割ピンを外して、ナットを外したら、同じ径の細目のナットをかまして、パキンと。 やはり少し切れていました。 水の侵入も無く動きも良好。 古いグリスを押し出して、 新しくグリスを入れなおし、 右側も古いグリスを押し出して。 ところが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 17:30 cheekさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)