トヨタ ランドクルーザー40

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザー40

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ランドクルーザー40

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • フロントパイプ排気漏れ

    BJ前期型ヨンマルはエキマニ出口のフランジが2本タイプでホールド性が悪く非常に緩みやすいです。 (後期型は3本フランジ) レストア出す前はダブルナットしてたのですが、レストアで後期型フロントパイプ改造で2本フランジ化と後期型みたいなエンジンからの振れ止めステーを付けて(製作)あいだにフレキシブルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 20:46 ゆうちゃん@和歌山さん
  • 先日のフロントパイプ排気漏れ修理後から発進時に振動異音。マフラーステー穴位置調整

    先日の排気漏れ修理後から発進時、微妙な回転数でガタガタガタガタ…フロントパイプの振動異音が発生してました。マフラーステーも交換してましたので吊り位置の問題? ステー穴位置変更して長い位置に。マフラーにストレスが掛からない位置になり異音解消。純正の長さだと振動異音が発生しそうです。。ストレスからの解消

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 07:57 ゆうちゃん@和歌山さん
  • エンドパイプ錆止め

    先日作って頂いたマフラー エンドパイプを今のうちに錆止め エポローバル 乾燥後、耐熱シルバーで仕上げ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 08:22 ひろ103201さん
  • マフラー修理

    センターパイプとの継ぎ目近くで折れていたマフラー バンドで応急修理していましたが、時々巻き直さないと排気が漏れて、カタカタ音もしてました アルゴン溶接してもらいました。 写真は錆び止めにローバル ついでにマフラー全部ローバル。 乾燥中です 耐熱シルバーで仕上げて修理完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 19:14 ひろ103201さん
  • マフラーマウント千切れ補修

    見事に切れてます。実は、片方も大分きてますが、次回にします。 JBウエルドなる、強力ボンド。 接着面をペーパー掛けして、綺麗にします。その後、アセトンで拭きました。 2液を同量出し、良く混ぜます。 接合部、両面に塗ります。 硬化始めるのが15分、硬化するのが6時間、完全には、さらに18時間。そんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月2日 08:38 よんまるさん@はこべさん
  • フロントパイプの亀裂修理

    亀裂の状況です。 ガスのコックを開け忘れていて、2秒ほどでこの状態です。(汗) あーあ、やってしまった、という感じです。 なんとかさっきの穴をふさぎ、亀裂は溶接は完了です。 適当に有ったスプレーで一応の錆止めを塗って完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月16日 12:34 -Kouki-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)