トヨタ ランドクルーザー40

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

ランドクルーザー40

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランドクルーザー40

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ウォッシャータンク交換❗️

    ウォッシャータンク交換しました。 パキパキになってました 綺麗すぎる! 新品が出るうちにね!42年間ありがとう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 22:03 RANGER☆さん
  • オルタネーター死亡

    金曜の仕事帰りにヘッドライト(HID)がチラつき、途中もなんかへん!?家に着きハザードを焚いてバックしようとするとヘッドライトもパカパカ点滅するように… 電圧低下だ!10キロ走行の通勤距離を走ったあとで電圧低下はおかしい…バッテリーはパナソニックカオスで交換してひと月経っていない…オルタネーターが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月30日 00:53 ゆうちゃん@和歌山さん
  • レストアガレージからの便り…11 10月23日備忘録

    先日塗り上がったバスタブにハーネスやらなにやら組付けていただきました。 吊り下げクーラーをバラして…フィルターとかないので汚いです。 汚い中身は清掃してくれました。 用意していた新品のエキパンに交換です。R12からR134に変更します。エバポは清掃して再利用。エンジンルーム内の配管は汚れが堆積して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 12:04 ゆうちゃん@和歌山さん
  • クーラーガス補充

    先日、クーラーガスを補充した際、補充用ホースが緩んでガスが盛大に抜けてしまいました。昨日クーラーを動かすとあまり冷たくないので、再度ガスを補充します。 R12代替ガス 1本補充してよく効くようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 10:38 ひろ103201さん
  • オルタネーターのスリップリング研削

    先日分解したオルタネーター スリップリングが摩耗してました 旋盤でくわえます 削ります 綺麗になりました ベアリング等部品が揃えば組み立てます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 18:11 ひろ103201さん
  • ワイパーモーターの接点作成

    先日分解してわかった接点折れ リン青銅板を切って作ってみました。 上手く行けばいいですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 15:42 ひろ103201さん
  • ワイパーモーター不動

    車検前日不動のワイパーモーターを修理しました 1週間前急にヒューズが飛びました。 友人に予備を譲ってもらいました 右が譲ってもらったモーター モーター交換するとヒューズは飛ばなくなりましたが、動かず。 元々のモーターのワイパーが定位置で止まるスイッチ?を分解 端子が擦り切れてます 交換用もおなじ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 14:48 ひろ103201さん
  • スタータースイッチ交換

    コレだけ見て どの部品か分かりますか? 分かる人は流石ですね。 自分はランクル友達(とても詳しい方)のアドバイスで、 壊れている訳では無いですが、部品があるうちに交換です。 このあたりに 関係が有ります。 コラムのカバーを外したら、見えてきました。 交換はいたって簡単です! これは 外した古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 21:38 amurofamilyさん
  • ワイパーモーター グリスアップ

    先日の雨の日、不思議なことにワイパーがOFFしても止まらなくなった。 OFFやINTの位置でもLoの速さで動く。 調査の結果、わたくしの見立てではワイパーモーターから24Vが間欠リレーを通りスイッチのOFFとINTで共通の端子に来ていると推測。 よく分からんけど、分解して組み直したら治ってしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月9日 19:26 たけぱんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)