トヨタ ランドクルーザー100

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

ランドクルーザー100

ランドクルーザー100の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランドクルーザー100

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキペダル遊び調整

    コラム外したついでにブレーキペダルの遊びを調整 22インチのタイヤでブレーキの効き悪いと思っていた ところがどっこい、きちんと調整してみればタッチもコントロールも効きも良いパーフェクトなブレーキに生まれ変わりましたとさ 800C取付待ち部品置場にあるんだけどもう出番はないかも…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月28日 19:47 片平自動車さん
  • ランクル100  ブレーキ点検 2021年12月27日 

    走行中にブレーキ警告灯が点いたり消えたりしていました。またサイドブレーキも降ろしてるのに点いたり消えたりしていたのでエンジンルームのブレーキフルードが減っておりディーラーにて補充してもらいました。補充後ブレーキ警告灯は消えていました。 年末なのでブレーキ回りを見る予定でしたが来年24ヶ月点検の時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月28日 22:49 コースター2ndさん
  • キャリパー点検

    ブレーキメンテは自分でしてこなかった (車検整備のみ) ついでに見とくかと リヤのシリンダースライドピン グリスっけが少なく汚い シリンダースライドピンブーツもガビガビ 清掃してラバーグリス塗布 ピン孔にも注入 フロント パッド汚い 手が汚れて分解後の写真が無いが、ブレーキパットの裏側がグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 13:54 虎徹パパさん
  • 整備

    なんと、ブレーキブースターポンプが錆まみれで茶色。塩害 ケレンして 錆転換剤ヘンケル エクステンド(サビ転換剤) 刷毛塗り 色 乳白色 耐熱温度 120℃ 乾燥時間 24時間以上(塗装仕様) 容量 236 ml 赤錆び状態を10分で黒く丈夫な金属 保護膜に変えます。金属表面の錆は、 ワイヤーブラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 21:40 hdj101kさん
  • リアディスクの錆取り作業(^^)

    ホイールの間から見えるディスクの錆が気になって気になって、😑 ホイール外すとこんな、 ワイヤーブラシで軽く錆取りしてから錆転換剤を塗り塗り🎶 その後シャシブラをシャシャッと吹く ついでにキャリパーも錆取り、ピストン確認🎶 だいぶ目立たなくなりました。 右リアキャリパー固着してました。少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月24日 16:13 jimunyanさん
  • フロントブレーキパッド左右面研磨

    半年程前くらいから転回時に低速でハンドルを左に切ると右フロントから『カチ、カチ・・・』と異音がありました。 先日のデフオイル交換の時に異音の原因を探していただきましたが不明・・・。 しかもホイールのロックナットを車から降ろしたままの状態だったためタイヤを外すこともできず終了・・・。 ということで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 17:55 文殊菩薩さん
  • ブレーキ不具合備忘録

    ブレーキ踏んで離してもう一度踏むと、ペダルタッチが硬くなり、よりブレーキ効く。 ピストン固着無し パッドOK エア抜きOK んじゃ何が問題?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月11日 14:37 虎徹パパさん
  • ブリーダーバルブキャップ交換

    先日、アルミホイールの内側の汚れとブレーキローターの酷い錆びがどうしても許せなくて、ホイールの内側の汚れ落としをし、ローターの錆び落としとハット部分をシルバーで塗装して一人でご満悦していると、ふと目に留まったブリーダーバルブキャップが非常に劣化していて、ちょっと触っただけで、キャップの頭がポロッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月1日 15:19 maccokunさん
  • サイドブレーキ・ブレーキシューピン修正

    いつの間にか曲げた見たいで、 ディスクの中にあるシューが微妙に擦ってた見たいです。 左右のブレーキの温度差が気になり駐車場で分解して見つけました 左は冷たいのに右は温かい。 まあ気にしすぎてたのかも…。 ノーズプライヤーでクイクイっと直して終了。 二個あるってことは…。 そうです。左右分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月15日 18:30 すーぱーそいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)