トヨタ ランドクルーザー100

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

ランドクルーザー100

ランドクルーザー100の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランドクルーザー100

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 北海道なのに今頃タイヤ交換🎵😅

    師走の12月 やろうやろうとここまで引っ張っちゃいました〜🤭 昨年より1週間遅れ、今までで一番遅いですね😴 でも今週は周期的に⛄予報 積雪状態になるかも…😱 ということで、流石にやらないとね〜🥴 まず、フロントから始めて、リアへ エアコンプレッサーでブレーキ付近の土埃を吹き飛ばして� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月11日 07:54 あしぴーさん
  • もういいかな?(タイヤ交換)

    昨年は北海道なのに3/25に交換😱 そしたら…↓こんな結果に https://minkara.carview.co.jp/userid/3489813/car/3345431/5140188/photo.aspx よう帰れたものだ😱 やはり北海道の3月交換は早すぎましたね😅 ということで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月8日 08:03 あしぴーさん
  • 3月に…🤔(タイヤ交換)

    多分、今回が初めてじゃないかな? 3月中にタイヤ交換するの… 今までは、北海道だしGWに峠越えすることが多かったので、そこまでは交換しなかったのですが😶…今年はそれもなさそうだし、積雪も0cmだったので思い切って実施🎵 まず、リヤから フロントとホイール違いますよね😙 続いてフロント交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月25日 17:58 あしぴーさん
  • タイヤ交換 マッド

    北海道も、そろそろタイヤ交換の時期となりました。 夜間に峠を越える場合は、スタッドレスが必要です。 明日は林道を走るので、マッドタイヤに交換です。 単身先には、便利な道具がないため、汗をかいて作業をします。 ジャッキーは純正の積載工具を使用。 ワンシーズン使用したダンロップのマッドタイヤ。 段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月1日 11:24 たつ ランクルさん
  • リア デフロック アクチュエータ

    少し前からデフロックが作動不良です。 大切な機能なので、早速交換しました。 何と7万円。 17年間使用していた、アクチュエータ。 一杯飲みながら、取り替えたパーツをどうしようか考え中。 こんな路面で、こんな状態では、威力を発揮します。 先日、デフロックが作動せず、脱出不能だったのです。 デフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年11月20日 20:05 たつ ランクルさん
  • 3シーズン目 マッドタイヤ

    気温が10℃を越えるようになったので、タイヤ交換です。 3シーズン目となる、ダンロップのマッドタイヤ 右側2本の減りが激しいのです。 段ベリが激しい。 ダルマジャッキーでコツコツと交換です。 交換終了。 久しぶりのマッドタイヤ 試運転中。 林道の登りで、悪戦苦闘。 谷側に滑って行くのでした。 この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年4月6日 18:17 たつ ランクルさん
  • RANCHO RS9000XL ランクル100

    リアショックの交換で、取付は上部のナットと下部のボルトです。 予想していたとおり、上部のナットが緩みません。 車体の持ち上げついでに、コイルの化粧直しをします。 無事に取替完了。 上部のナットはメガネを延長し、本体には長いパイプレンチを掛けましたが、全く緩まない。 ディラーにお願いしたところ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月13日 19:19 たつ ランクルさん
  • センターデフロック

    中央に見える、センターデフロックのスイッチで解除できない症状が発生。 室内のスイッチを押すと、アクチュエーター(矢印の位置)が作動します。 ここに付いています。 アップ画像。 取り替えは難しくありませんが、マフラーやシャシがありやりにくいです。 アクチュエータの外側 内側 中央のギヤが回り、センタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月15日 07:17 たつ ランクルさん
  • リヤデフ オイルシール&フランジ交換

    みん友さんのfzj105rさんと息子の80が、リヤデフからのオイル漏れが発生したため、我がランクルも交換することにしました。 この部品で8千円です。 まずは、プロペラシャフトを切ります。 ブラペラシャフトが外れました。 次は、フランジを外すため、中央の30ミリナットを外します。 このナットは、手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 18:17 たつ ランクルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)