トヨタ ランドクルーザー100

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

ランドクルーザー100

ランドクルーザー100の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランドクルーザー100

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オルタネータ交換

    8日朝8時過ぎ… 走行中に点灯…😞 『オルタか…😭朝からや…😢』 と思いながら… バタバタと自宅に帰りながら… 友達に電話をかけ、某Dへ11時の予約…⤵️ 1時間弱の充電で出発😊 が、道中も着いたり消えたり… 少しは充電してるらしく、2千回転くらいから消灯… オルタがご臨終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 18:49 cobla11さん
  • アマチュア無線機の設置

    アマチュア無線局を開局したので、無線機を設置。 機種はアイコムのIC-208、20W機。技適が通っているので開局申請もらくらくです。 ヤフオクで落札した中古品ですが、どう見ても未使用品でした。 コントローラーはセパレートできるのでこの位置に。 本体は運転席の真下に純正オーディオ用のスペースがあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月11日 18:51 てるぴっつさん
  • レベライザー実装

    ランクル100の前期に後期ヘッドライトを取り付けたら、やはり光軸調整機能も使いたくなります。 レベライザースイッチではなく、トヨタ 光軸調整スイッチで検索すると500円でありました。ほかの出品者と違って、定形外郵便で送ってくれるし、コネクタとハーネスも付いてきます。お得でした。 アース2本は1本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年3月7日 21:40 てるぴっつさん
  • シーエルリンクのウインチ取り付け

    ARBサハラバーにシーエルリンクさんの9500ポンドウインチを取り付け。 能力的には車重x1.5倍を確保しているので問題ないと想います。 もともとこのバンパーはWarnのHS9500が推奨ウインチなので。 ウインチコントロールBOXからウインチモーターへつなげるケーブルの接続ミスが有りました。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 17:43 てるぴっつさん
  • スパイラルケーブル交換

    車検直後なのに、ハンドル回すとコリコリと音がしたので、チェックと是正を依頼。 スパイラルケーブルがへたり始めていると。 急激に壊れて走行に支障は出ないらしいが、一応交換をしました。 何故車検時に気づかないかなって苦情は言っときました。 今のディラーはマニュアル的な整備しかしないからから?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 21:22 ponta061さん
  • 不具合④今年は受難の年?ランクルくん

    愛車ランクルくんは今年、受難の年だとつくづく思う出来事が…。 画像のとおりランクルくんにはエンジンスターターが装着しています。主に冬だけの使用なのでそれ以外は鍵からリモコンを外しています。 そろそろ寒くなり、昨日、久しぶりに使ってみたらセルが回っている時間が異常に長く、その上エンジンがかからない始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 22:22 あしぴーさん
  • ヒューズ類一式交換

    以前からやりたいと思っていたヒューズ交換を 実施しました。まずこれは交換前の状態。 交換用に購入したヒューズ一式です。 使うのは 7.5Aを3個 10Aを6個 15Aを5個 20Aを4個 25Aを1個 30Aを3個です。 ついでに フューエルポンプのリレー、スターターのリレーも交換します。 フュー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年1月28日 19:22 もっぱさん
  • ここ壊れるかねぇ(~_~;)

    日曜朝、さぁお出かけとセルを回した時、ズルっという感触と共にウンともスンとも言わなくなり鍵を抜いてもACC状態に・・・(ちなみにLOOK~STARTまで無感触のスカスカ状態)早々に諦めて代車の手配完了 原因はキーシリンダーと思い中古を手配→トヨタにてイグニッションスイッチを交換、後に交換部分を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 15:49 ランクルDJさん
  • セルモーターオーバーホール

    重たい〜 カスだらけ ブラシは全く減ってなかった 綺麗にして!プランジャー?と接点はかなりの消耗 ベアリング打ち替えて綺麗綺麗に ギアプーラーではダメだったから、廃材利用! ピッカピカに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年1月4日 19:34 HDJ101spさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)