トヨタ ランドクルーザー60

ユーザー評価: 4.34

トヨタ

ランドクルーザー60

ランドクルーザー60の車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ランドクルーザー60

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • タイヤハウス 穴あき修繕 その5

    数日後 すっかり固まった補修箇所のフチを整えて。 ディスクグラインダーで削りました。 で、しっかり洗って、乾かして。 矢印のトコが主な補修箇所(これは助手席側リア)です。 アンダーコートを塗って、補修箇所が目立たないように 兼 他のトコがなるべくこれ以上腐らないようにしようか、と。 まるで「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月11日 22:41 itumo_nemuiさん
  • タイヤハウス 穴あき修繕 その3

    つづき  随分と前にバイクの何かを補修した時のガラスマット。 探したら出てきました。 ポリエステル樹脂は、缶のままカチンコチンに固まってました。 錆止めも兼ねて、POR15でマットを固めちゃいます。 貼り付けたい形に合わせてマットを切り、POR15を染み込ませて… なんだか、「のり」のよう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:46 itumo_nemuiさん
  • タイヤハウス 穴あき修繕 その1

    タイヤ交換する度に気になっていた、タイヤハウス内の錆。 ちょっとした出来心で、突いてしまったら… ウエハースのようにサクサクになってました。。 まずは右リア。 突いて、ワイヤーブラシでガリガリやって… また突いて、ってしてたら、車内と貫通しました。 リアシート外してマットをめくると… なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:12 itumo_nemuiさん
  • タイヤハウス 穴あき修繕 その4

    つづき  助手席側リアタイヤ付近の穴も、POR15の「のり」を貼り付けます。 車内側 ビフォー アフター 2プライほど貼ってます。 コーナーとかは、カーブを作るのに大分ほぐして貼ってるんで3プライほど、かな。 助手席側リア タイヤハウス内 ビフォー アフター 写真は撮ってませんが、結構、他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 22:02 itumo_nemuiさん
  • タイヤハウス 穴あき修繕 その2

    つづき  助手席側も、リアシートを外して、 マットをめくるとそこには… 土。 ザクザクと突いて… わーい! 外が見えたよぉ~ … 実際、ザックザクと腐った部分が取れていくのは すこしキモチイイもんで。 調子に乗ってどんどん掘り進めました。 タイヤハウスからの風景。 いや、以前から知ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:23 itumo_nemuiさん
  • FRPフェンダー取付、インナーフェンダー交換

    腰痛対策用レカロシートを購入すべく、へそくり積み立てをしていましたが、フロントのインナーフェンダーが腐ってきてるのでこちらを優先。 シート交換は諦めることに。 その代わり、二度と錆びないようFRPだ! ってことで、FRPフェンダーを制作しておられる某ショップに電話問い合わせするも「インナーフェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月27日 00:54 itumo_nemuiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)