トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショック交換

    走行距離10万kmを超えたので、足まわりのリフレッシュをおこないました。 ショックは、KYB newSR FJクルーザー用を流用し、アッパーマウント、スタビリンク、ブッシュ類も交換。少し硬めになりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月4日 12:37 GDJ150さん
  • リフトアップサス組み込み

    工具無し、体力無しの為、ショップにお願い。 フロント2インチUP リア1インチUP

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月26日 23:06 ぷちとろんさん
  • ステアリングダンパー交換

    シミーがひどくなってきたので、替えてみることにします。 ナットを外して、ハンマーで叩けばいいかと、高を括ってましたが、 無理でした・・・ タイロッドエンドプーラーの準備がなく、ギアプーラーで代用してますが、絶対にタイロッドエンドプーラー使ったほうがいいです。 ブーツはビロビロでした。 押した感じは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月30日 16:03 ぽこむらさん
  • 2インチリフトアップ。

    先日購入した、ショックとサスを土日で交換してもらいました。 今回はみんカラにて数名の方にご相談させていただきながら無事にリフトアップすることができました。 結果、2インチだとサスとショックのみでリフトアップが可能です。 3インチ以上になると、ラテラルロッドやスタビ延長、キャスタードームの変更、LS ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月23日 15:36 パパプラドさん
  • リヤコイルスプリング交換動画あり

    9月末にフロントショック、フロントスプリングとリヤショックをDIYで交換した。 体力の限界でリヤスプリングだけが交換できなかったので、今回交換した。 走行距離16万4千キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/2074030/car/1576376/65 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月18日 17:00 150 ぷらどさん
  • リアサス 一本交換

    BILSTEIN BE5-3373J 発注から約半年 やっと届きました。 2021/05/09 発注 2021/11/26 商品到着 最初は2~3週間で到着との記載 で、来ないから問い合わせたら、 2~3か月と記載しているでしょと逆切れされ・・・(記載変更する前に注文してるのに・・・) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 16:23 ごじゃ男さん
  • SHUEI GANLOCKショック延長ブラケット装着

    JAOS VFCAを装着していますが、リアのストロークがもう少し欲しくなったので、SHUEIのGANLOCKショック延長ブラケットを装着しました。 JAOSのダンパーを17mmのレンチ🔧で緩めます。ボルトを外しても簡単にダンパーは抜けないので、矢印部分の隙間に棒状のモノを差し込んで、テコの原理 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月2日 22:37 T.s.T.sさん
  • スタビリンク交換

    前回リフトアップして、 スタビリンクが結構張ってるなぁと感じて、 交換を決定!! モトレージさんのオンラインストアで部品購入(°▽°) 純正より3cmほど長いとのこと!! ジャッキアップ→タイヤ外して 馬をフレームに固定してから デフをジャッキでちょいと上げてあげると すごい外れやすいです^_^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月1日 18:43 Heatisland11さん
  • 足廻りをリフレッシュ動画あり

    トヨタ純正部品を使用して足廻りのリフレッシュをDIYで行った [走行距離 16万km] ショックとスプリングは新車外しを購入 スタビライザーリンク、各クッションは新品を購入 部品代金総額約2.5万円 ★交換した部品 ①前後左右ショックアブソーバー(クッションも交換) ②フロントコイルス ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月24日 20:51 150 ぷらどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)