トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • FJクルーザー用BILSTEIN①

    プラドのふわふわした乗り心地も嫌いではないが、FJクルーザー用BILSTEIN(新車外し)が、お安くフリマに出ていたので、つい購入してしまいました。 BILSTEINと言えば、車好きの方なら、説明はいらないと思いますが、ショックの一流ブランドですよね。。。 まずは、フロントから。。。 ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2017年3月4日 15:51 kazu104さん
  • TERRA モトレージ コイルスプリング交換

    TERRA モトレージ コイルスプリングに交換しましたので今後の方の参考になればと思いサイズ感を投稿しときます! ディーゼル用のフロントはハードタイプ、リアはセミハードタイプです。 フロント2インチ リア1.5インチ 今回唯一の不満、メーカー名が正面にこなかった事。 ブルーのサスがチラ見 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 6
    2019年5月29日 18:34 @くらぱぱさん
  • JAOS リフトアップキット

    DIYで作業したので備忘録として。 フロント車高調整機能付きです。 まずノーマルの車高計測 地面~タイヤの中心真上のフェンダートップ フロント ナット、ボルトを外した箇所 ①スタビリンクナット ②アッパーマウントナット ③サス下側固定ボルト、ナット ④スタビライザー 固定ボルト ⑤アーム固定ナ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年5月7日 00:42 G琥さん
  • ラテラルロッドブッシュ交換

    車検で引っかかったので、応急的処置で通してもらいましたが、部品が来たので交換することになりました。私の場合3インチアップですが、ラテはノーマルのままです(;^ω^)ジムニーに比べて車外品高い…(;´∀`) ラテラルロッドは写真のフレームと、ホーシングをつなぐロッドですね。 外す手順…見にくくてすい ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年4月9日 18:08 ざっくんまんさん
  • FJクルーザー用BILSTEIN③

    なんとか、アッパーマウントボルトをフレーム取り付け穴に通したら、ナットを仮止めします。 ショック下側をロアアームに合わせて、ボルトを差し込みます。 サスペンションアームを押し下げながら、入れるとやり易いです。 入りました。 ボルト、ナットを本締めし、スタビライザーとブレーキホースブラケットを元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年3月4日 17:41 kazu104さん
  • F3.0R2.5リフトアップ

    お店に頼んだので整備手帳とは言えない気がしますが…(笑) モトレージでビルシュタイン使ってF3.0R2.5リフトアップしました〜😊 ラテラルロッド、リアスタビライザー延長ロッド、光軸調整できるボルトも一緒にやってもらいました👌 それと同時にタイヤとホイールも交換! USトヨタ純正TRD 1 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2020年7月9日 16:20 hissaaさん
  • フロントコイルスペーサー取り付け

    ビフォー 路面に対してクルマを見るとやや前傾。 荷物を積んでもなかなか前傾姿勢は変わらず。 サスを交換するのは高価なためなんとかならないか悩んでました。 アフター 僅か片側5mmずつしか上がっていないけど 前傾姿勢が少し解消。 運転しても目線が少し変わりました。 バランス的に狙い通り。 0.5イン ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2019年6月20日 21:07 英翔ぱぱさん
  • リフトアップ備忘録

    みん友さんからいくつかご質問を頂いたので情報提供します。 昨年の6月時点の数値です。 ・タイヤ:285/70R17 BFG AT (空気圧は現在2.9kPaです) ・ホイール TRD 7Jx17+4 ・前フェンダーアーチ高さ:985mm  (ホイール中心の真上) ・後フェンダーアーチ高さ:102 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年9月19日 01:07 MARUMIさん
  • FJクルーザー用BILSTEIN②

    アッパーマウントを取り付けていきます。 まずはワッシャーから、、、 アッパーマウントを取り付ける際に注意すべきポイントがスプリングの当たり位置をバラす前と同じにすることです。そうしないと、車体に取り付ける時に、アッパーマウントボルト位置とショック下側のブッシュの向きが、合わないので、取り付けできま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年3月4日 16:08 kazu104さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)