トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

万能で長く乗っても飽きない車✨ - ランドクルーザープラド

マイカー

万能で長く乗っても飽きない車✨

トヨタ ランドクルーザープラド

おすすめ度: 5

満足している点
10年半乗っても飽きない。
雪道でも安心。
ボディ下部やバンパーを擦る心配がない最低地上高。
車内はそこそこ広い。
短距離なら7人乗れる。
リアドアがガラス部分だけ開く。
リアワイパーがスポイラーに隠れてる。
サイドステップは結構使える。
A,Bピラーにグリップが付いていて、乗り心地が意外としやすい。
サンバイザーのカードホルダー。
後席を見られるルームミラー。
同乗者は割とよく寝るほどの安心感。
故障、不具合はほぼない。
KDSSがついているので、sportsにすればロールは抑えられる。
不満な点
燃費が6km/l程度。
メーター液晶が白黒。
クルーズコントロールが定速のみ。 
シートベンチレーションがない。
アラウンドビューモニターがメーカーオプションで高額過ぎて付けられなかった。
総評
駐車場さえ困らなければ、抜群のオールラウンダー。
独身時代に購入し、子どもが生まれた後でも不自由なく使える。
故障や不具合も特になく、リセールも良いので、長く乗りたい人にはかなりおすすめできる車。
10年半乗ってもリセールがよかった。(中古車市場が高騰しているという時代背景もあったが、それでもかなりリセールが良かった。)
デザイン
4
飽きが来ないので、今でも眺めてられる。派手過ぎず、地味過ぎず、程よい感じ。
ボディカラーの選択肢が似たり寄ったりなのは少しマイナスポイント。
ブラキッシュレッドはかなり気に入っているので、すぐにラインナップから落ちたのが残念。
走行性能
4
街乗りメインだが、大きな不満はない。4L V6なので、高速の合流でも困ることはない。
KDSS付きの影響なのかはわからないが、不安を感じることはほぼない。
大きな段差ではさすがにガタンとなることはあるが、車の特性からしたらこんなものかという程度。
乗り心地
4
リアにエアサスが入っているため、硬さは3段階変更可能。スポーツにすると、街乗りでは少し硬めだが、高速では程よい硬さ。
車内は割と静か。
積載性
4
ベビーカーは問題なく積める。後席が4:2:4分割なので、机の天板等も積める。何度か引越しの手伝いをしたが、そこそこ積める。
7人乗車時はほとんど積めないが、リアガラス部分だけで開閉ができるので、隙間に手荷物くらいなら置ける。
燃費
3
街乗りでは6km/l程度。高速であれば、9km/l程度。
レギュラーガソリン仕様なのはいいところ。
価格
4
決して安くはないが、リセールがいいことを考えると、コスパはいい。
故障経験
特になし。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)