トヨタ ライトエースバン

ユーザー評価: 3.15

トヨタ

ライトエースバン

ライトエースバンの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - ライトエースバン

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • 各窓用のシェードを作りました。

    車中泊には必需品のシェードを作りました。 延べ時間は結構かかっていると思います。 新聞紙で窓の型どりからスタートです。 片面にアルミが貼ってある断熱保温シートをホームセンターで購入。 今回はキャンピングマットのような厚いタイプではなく、割と薄いタイプにしました。 シートを型より大きめにカットしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 00:16 Showyさん
  • カーテンを取り付けました。

    セカンドシート脇にカーテンを取り付けました。 カーテンレールはメティオさんに架装していただいてたので、カーテンを購入するだけでした。「お値段以上、ニトリ」で購入、がらのイメージは「星空」です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 23:42 Showyさん
  • 荷室コンパネ張りと、リアヒーターとっぱらい。

    型紙をこしらえてから、コンパネを切ります。 自分のは、4駆なので馬鹿でかいリアヒーターがついてる。。。 暑がりなので取ります← インパネを外して、ユニットを外す。 ヒートホースを短絡させただけだけど、 今のところ平気(笑) 壁の穴もコンパネで塞ぐ。 フロアは適当に作った割にそこそこ綺麗にでけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月22日 18:50 インディ@重機屋さん
  • 遮光カーテン

    汎用品を窓サイズ合わせて裁断&ミシンで端処理。 カーテンレールは標準装備だったため、装着は簡単。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 22:49 sugishu1さん
  • ステップにフロアタイル(ウッド調)を貼ってみる

    仕事で長年使ってると汚くなるし、側面は鉄板むき出しだし、なんとかしたいですよね なので、仕事で余った材料を使って綺麗にしてみます サンゲツのフロアタイル1.8mm厚を使用します 汚いマットを取り外し、すぐにゴミ箱には捨てないで、フロアタイルの上に置いて型を取ります 硬質ビニルタイルなので硬いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月14日 21:43 運転中毒さん
  • リアマット新調

    ウーファーを載せるのでリアマット新調 まずリアシート古いシートを取っ払って掃除 フラット化されていたけど具合がよろしくないので作り直し更にフラット化ヽ(^。^)丿 コレが‥ こうなり こうなって フラット~(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月30日 09:49 SIMPLE NAKKIさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)