トヨタ マークIIクオリス

ユーザー評価: 4.05

トヨタ

マークIIクオリス

マークIIクオリスの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークIIクオリス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 【記録用】エアコン・シフトパネルLED化

    この時代の車はT3規格のLEDバルブに交換するだけなので簡単にドレスアップできました。 純正の電球グリーン照明も味があって良かったのですがちょっと新しい車の雰囲気にしてみようと。。 シフトパネルもバルブ交換しただけでイメージが大分変りましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 13:33 たかbouさん
  • ヘッドライト並みのポジションライト

    今までポジションランプは100円のLEDで規制をクリアするだけで現実にはヘッドライトつけてポジション代わりにしてました。うちの巣箱の駐車場は常時点灯なのでHIDのON/OFFがその分多くなります。寿命に影響しているかもしれません。強力なポジションライトをつけてHIDのON/OFFを減らすと長持ちす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 21:34 白眉慎太郎さん
  • リア・ウィンカーポジション化及びライセンスランプのLED交換

    リア・ウィンカーポジション化後 最初は自分でやろうと思っていたのですが、キャンセラー配線をどう這わせて良いかわからないので、カーコンでやってもらうことにしました冷や汗 ライセンスランプの交換方法もわからないので、カーコンにおねがいしました冷や汗 リア・ウィンカーポジションはバッチリ極まったのですが、全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月10日 21:47 くおりすさん
  • ハイビームのLED化、エアコンフィルター交換、カーテシLED 交換

    ハイビームのLED化は馴染のカーコンにて施工しました。 施工時のOCD97,446km 純正とは違って色温度が6600K(ホワイト)でとにかくあっかるくてかっこよいですうれしい顔 工賃はハイビームのカバーの加工及び純正配線の加工、LEDの取り付け込で3,240円でした。 だいたい30分ぐらいの作業時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 11:09 くおりすさん
  • バックランプ LED化

    白色化を進める一環でもありますが、バックランプだけは高輝度化が目的でした。バックカメラのCCDは暗いところでは感度を自動的に上げるため映像が粗くなります。鮮明な映像を得るにはなるべく照らしてやらないといけません。本来表示器としてのバックランプを照射に使っちゃえと思い立ちました。インスペクションして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月24日 17:23 白眉慎太郎さん
  • ナンバー灯・車幅灯・カーテシ・ルーフ灯LED化

    いろいろ試行錯誤の末、内装と外装の自光部分のLED化が完成しました。目的は電力低減と「より白さへの挑戦」、および室内は光量アップです。車幅灯は写真でみるとよさそうですがライト内の明るさがむらむらでちょっとカッコ悪いです。お世辞にも明るいとはいえません。白くて波長が短く直進性が良すぎるのと、LEDが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月24日 11:21 白眉慎太郎さん
  • ナンバー灯のLED化

    ナンバー灯は外からは外せないので、バックドアの内張を外して交換します。 クリップで画像の箇所が固定されていますので、バキバキと(笑)外して行きます。 外す際に、同時にぶっ飛んだクリップは拾い、ドア本体側に残ったクリップは内張外しやペンチで引っこ抜いて、内張のもとの場所に取り付けて置きます。 右側は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月17日 14:53 Ibis-Whiteさん
  • バックLED(」゜□゜)」

    寒すぎおすぎ 寒いなかやりましたよー 5分かからない(`ヘ´) 簡単(`ヘ´) オススメ(`ヘ´) ナンバー灯は 結構前にしましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 20:44 すとーむ(´Д`)さん
  • カーテシ交換 汎用品からぴかりん工房ワンオフ品へ

    純正の光では満足できない自分... 節約のために前車で使用していたLEDを投入しましたが暗い・・・^_^; そこで登場ぴかりん工房!! 見づらいですが、赤丸で囲った部分にドアとカーテシランプを固定するツメが付いていますので内張りはがしでこじって手前に引っ張り出すと写真のような状態になります。 次は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 19:45 釣りバカ三平さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)