トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ナディア

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リヤドライブレコーダー(リアワイパー電源)

    最近、あおり運転が世間を騒がせてますが、煽られるのは嫌いなので、事前に予防線を張っておきます。 私も気が短いので煽られてブチ切れないように(笑) バックドアの内装を天井側から手で外していきます。工具は使いませんでした。 両サイドも同じく手で外します。 バックドア内装を止めているのは2本のプラネジで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月6日 00:23 たけんじさん
  • バックドアの蛇腹に配線を通す

    今まで使用していたドライブレコーダーをリアで使用するにあたり、配線をスマートに処理させるために純正ワイパー等の配線を通している蛇腹の中に通しました。 助手席側は、以前バックカメラの配線を通していました。 リアドア側のカバーを外しました。 配線を通す余裕は有りそうです。 ボディー側のカバーを外しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月12日 22:50 BOLT-ON TURBOさん
  • キーフリーシステム リモコン追加

    以前オフ会でキー一式を紛失してしまい(後日発見され、手元に帰ってきました)、キーフリーシステムのリモコンを増設出来ないか情報収集していましたが、本日無事に増設(登録)出来ました。 左・オプションキットの純正リモコン。センター・ヤフオクで入手した同リモコン。コンディションは悪いです。右・ヤフオクで入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 20:25 BOLT-ON TURBOさん
  • ハザードアンサーバックキット取り付け

    ハンドル下のパネルを剥がします。 右下の6mmボルトと左下の+ねじを外します。 別途「ハンドル下パネルの外し方」を参照ください。 =>下の関連URL参照 ハザードアンサーバックキットの中身です。ハーネスは3mもあり、やたら長いです。 ハザードの線を見つけます。 アンサーバックキットのコントローラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月6日 01:30 たけんじさん
  • 【交換】トヨタ純正オートアラームラベル

    自分のセキュリティーのステッカーは、貼り方が悪かったせいか気泡が入ってたので、セキュリティーも入ってるコトで張り替えるコトにしました(^^)v まずは古いステッカーを剥がし、さらに純正品質を追求する人はドアの内装パネルも着脱します(笑) まず考えなくていけないのは、車検対策です(^^) 審査 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 09:37 はんじろ―さん
  • キーレス(トランスミッタ)部品交換

    整備ではありません、備忘録です。 キーレスが調子悪く、作動しないときがあります。 電池は交換したばかり。 乗り降りする度に使用するので、耐用年数的にも致し方ないところです。 これとは形状が違いますが、EL55ターセルのトランスミッタは1ボタンの赤外線式で、電池交換不可の使い捨てでした。 左側は部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月20日 18:52 nadia777さん
  • ドライブレコーダー 取付け

     nadia777氏と初めてお会いしたときに ドライブレコーダーを紹介されました。 興味はあったのですが、それからだいぶ時間が経ってしまいました。 今回、価格・機能もそこそこで、GPS機能を搭載し google mapと連動して、走行軌道も表示できる ドライブレコーダーがあったので、早速取付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月12日 23:28 BOLT-ON TURBOさん
  • リモコンキーの電池交換 CR1220

    リモコンキーの反応距離が微妙に短くなってきたので 電池交換しました CR1220 フタを開けると 前回交換した日付けを書いた電池があり 2010年2月 約4年以上持つ事が分かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月15日 15:38 nemimiさん
  • キーレス電池ホルダー交換

    またキーレスの効きが悪くなり、中古品を入手しました。 これまでの経験則で、内部の電池ホルダーが割れて接触不良を起こしているはず。 以下画像は、右側が現用、左側は入手品です。 現用は先月裏蓋の割れを接着剤で補修してあります。 同じ形と思って購入しましたが、別ものでした。 右側はケースを開ける為の切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 09:12 nadia777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)