トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ナディア

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 後期ドアトリムボードに交換

    昨年、解体屋さんで入手した後期「S」のドアトリムボードに交換しました。 写真はフロント左側のトリムボード。 右側の濃いツートンが後期・「S」、左側が前期・「L」のボードです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/117175/blog/c1097640/ 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 22:00 BOLT-ON TURBOさん
  • シガライター照明、灰皿照明球切れ修理

    シガライターの周りのリングと、灰皿(ノースモーカーボックスの照明が切れていたので、修理しました。 球はT-5球で、以前、エアコンパネルの照明を交換した時と同じブーブーマテリアルさんのT-5球の在庫品を使いました。 球の色はホワイトですが、灰皿照明に緑の透明な板が付いていて、グリーンになってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 19:57 たけんじさん
  • トヨタナディア純正センターコンソール

    タイプLに付いてるセンターコンソールを入手し、取り付けました。 入手に際して、BOLT-ON TURBOさんが解体屋さんから入手して頂きました。 現在では新品は製造終了となっており、入手不可能な部品を探して頂き、本当にありがとうございました。 我が家のナディアくんは、タイプSという回転シートタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月8日 18:24 たけんじさん
  • ハンドル下パネルの取り外し

    運転席下のパネルを外します。 足元のスキッドプレートを剥がします。 車体外側から手でこじれば簡単に外れます。 アクセルペダル右奥の黒いプラネジを手で外します。取り付ける時は手で押し込めば固定される優れものです。 カバーを手で外します。 2本のピンで止まっています。 ドアの内ゴムを手で外します。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 01:45 たけんじさん
  • センターパネルの外し方

    ナビの入れ替えや電源を取るときにセンターパネルを外します。 作業は自己責任でお願いします。 まず、バッテリーのマイナス側をはずします。 パーキングブレーキがかかっているのを確認して、キーをONの位置まで回します。 念のため、平らな場所で行います。 そのままでは、シフトレバーが邪魔になるので、シフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 10:49 たけんじさん
  • センターパネルの取り換え、後席灰皿レス化

    完成写真です。何のことはなく通常状態です。 以前、ポータブルナビの台座を直付けしてたので、穴がみっともない状態でした。 ヤフオクで5,000円でゲット。黒木目オーディオパネルは状態が良くなく、既存をそのまま使用。 左側が組み替えた物 ・グレーのパネル=今回ゲット品。 ・黒木目調パネル=既存品。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月3日 07:59 たけんじさん
  • ドアストライカーカバーの交換

    今まで付けていたトヨタ純正品ストライカーカバー ヤフオクで入手したこちらに交換します。 ドア4枚分で1500円でした。 裏側には両面テープがセットされております 外したところ。 純正状態はこのように剥き出しとなります。 完成。 ストライカーは他のトヨタ車と共通、浮きもなくぴったり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 21:08 nadia777さん
  • インストルメントクラスタフィニッシュパネルNo.1とテルテールランプASSYの交換

    大した弄りでもないのですが、 最近自分で解ったことをまとめるのと、とある理由で載っけることにします とある理由とは、関西オフ会でぼん氏より頂いたカーボンシートでラッピングされたインストルメントクラスタフィニッシュパネルNo.1とテルテールランプASSYを取り付けるためです 今回まとめることは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月21日 01:30 (K)カズさん
  • ドアベゼル交換

    茶木目調もよかったのですが、 気分を変えて黒木目調に交換してみました 共販で取り寄せの為に全て取り替えるのに時間がかかりました (とくにツィーター付きベゼルはかなり待たされました) まずは、FR ・ RH側です 取り付け方法はくぼみの部分にあるカバーを精密ドライバー等先端が細いものを差し込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 15:01 (K)カズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)