トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ナディア

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター取付 ブラケット交換

     ナディアタイプSUと後期Sに標準のマフラーカッターを付けました。 テールパイプ バッフル 17448-74080 前期D4のテール部は、マフラーカッターの爪が引っ掛かる様に配慮されていません。 マフラーカッターを際立たせる為に、太鼓部は事前に耐熱ブラックで塗装しました。 先日塗装したフロントパイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 15:23 BOLT-ON TURBOさん
  • 純正テールパイプバッフルへの交換

    今回はエキゾーストパイプ関係です 17448と示されている純正のテールパイプバッフルへ交換します 品番 17448-74080 ナディアはSUと後期STDのSグレードのみに装着されています その他の車種にも装着されているようです… これが現物です 社外品よりもスマートに感じますね♪ 横 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月30日 01:29 (K)カズさん
  • チタン マフラーカッター

     せっかくのデュアルテールが、純正エアロに隠れてしまっているので もうちょっとマフラーの存在を主張させるために チタン製マフラーカッターを装着しました。 可も無く不可も無い、無難な現状ですが パッとしません。 センターのクリアランスがそれほど無い為 厚手のマフラーカッターですと センターで左右の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年1月23日 19:13 BOLT-ON TURBOさん
  • マフラーカッター交換

    純正のマフラーカッターはショボイので、 シルクブレイズの20系アルG/ヴェルS用 真円100φに交換しました。 純正マフラーカッターを外します。 固着していて、なかなか外れませんでした。 マイナスドライバーをタガネのようにして、 外しました^^; 4ヶ所のネジで固定します。 他車流用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月15日 23:24 kei2004さん
  • マフラーカッター取り付け

    何もない状態 取り付ける物です 1000円ちょいでした ナディアは計りましたら、約52ミリほどありましたね 見た目がよくなりましたね ナディアは既設マフラーが少し曲がってるので、根元から取り付けると、ずれてしまいますので、少し根元から離しまして取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月11日 23:34 (K)カズさん
  • やっとデュアル化

    皆さんに影響されて?やっと重い腰をあげました(^_^;) とりあえず的に付けてた何の変哲も無いヤツです (>_<) 騒音が出るグラインダ等使う為近所の方々が出払った時がチャンスです( ̄∀ ̄) 更に溶接電気の容量確保の為 なるべく家の中では電気を使わせないように家族も買い物に行かせます(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月19日 22:24 ウサクマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)