トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ナディア

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター取付 ブラケット交換

     ナディアタイプSUと後期Sに標準のマフラーカッターを付けました。 テールパイプ バッフル 17448-74080 前期D4のテール部は、マフラーカッターの爪が引っ掛かる様に配慮されていません。 マフラーカッターを際立たせる為に、太鼓部は事前に耐熱ブラックで塗装しました。 先日塗装したフロントパイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 15:23 BOLT-ON TURBOさん
  • 純正テールパイプバッフルへの交換

    今回はエキゾーストパイプ関係です 17448と示されている純正のテールパイプバッフルへ交換します 品番 17448-74080 ナディアはSUと後期STDのSグレードのみに装着されています その他の車種にも装着されているようです… これが現物です 社外品よりもスマートに感じますね♪ 横 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月30日 01:29 (K)カズさん
  • マフラー補修 3回目

     先日のディーラー点検で、マフラーの不備を指摘されたので 早速確認しました。 耐熱アルミテープに穴が開き、煤けています。 過去2回 2012年04月16日 2013年09月09日 Holts ガンガム アルミテープ 品番 MH704 のみで補修を済ましていました。 前回のアルミテープをはがして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 21:17 BOLT-ON TURBOさん
  • マフラーの耐熱ブラック塗装

    2013年8月24日(土) 143685km マフラーを塗装、耐熱ブラックスプレー。 去年誤って普通のシャシーブラックでスプレーしてしまい、殆ど熱で剥がれてしまったので、改めて耐熱ブラックでやり直し。 バンパーに飛んだ塗料はご愛嬌、この後すぐ落としました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月28日 16:40 G I Oさん
  • マフラーカッター交換

    純正のマフラーカッターはショボイので、 シルクブレイズの20系アルG/ヴェルS用 真円100φに交換しました。 純正マフラーカッターを外します。 固着していて、なかなか外れませんでした。 マイナスドライバーをタガネのようにして、 外しました^^; 4ヶ所のネジで固定します。 他車流用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月15日 23:24 kei2004さん
  • やっとデュアル化

    皆さんに影響されて?やっと重い腰をあげました(^_^;) とりあえず的に付けてた何の変哲も無いヤツです (>_<) 騒音が出るグラインダ等使う為近所の方々が出払った時がチャンスです( ̄∀ ̄) 更に溶接電気の容量確保の為 なるべく家の中では電気を使わせないように家族も買い物に行かせます(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月19日 22:24 ウサクマさん
  • 純正マフラーに戻しました

    2009年12月30日 66.950kmから使用していた 中古購入のFUJITSUBO Wagolisが寿命になったので 純正マフラーに戻しました。 2015年12月6日 110.738k マイナディアでの走行距離 43.788km 前日の洗車時にマフラーテール部が、左右に異常に揺れたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月7日 21:42 BOLT-ON TURBOさん
  • マフラー塗装

    数年前からマフラーの塗装が部分的に剥がれてました。 先日の埼玉オフも指摘があり冷や汗、補修することにしました。 画像は塗装後、半分乾いた状態(乾燥後はツヤ消しになりますが、半ツヤになってます) では、作業工程から。 マフラーカッターを外すと・・・・・サビサビです(汗)。 ヤスリを掛けて錆を落としま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月25日 21:01 nadia777さん
  • エキゾーストマニホールドヒートインシュレーターのボルト、ナット交換その2

    続きです 交換後です 新品は気持ち良いですね♪ すみませんが、ナットの交換後は撮り忘れました… イメージ的には同じです 後、ナットのみしか交換出来なかった場所についてですが、 ボルトは後の写真にも載ってますが、エキゾーストマニホールドコンバーターと一体となっているのでボルトは交換出来ません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 02:32 (K)カズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)