トヨタ ノア G's

ユーザー評価: 4.73

トヨタ

ノア G's

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ノア G's

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ナンバー灯 LED

    オマケでもらったT10チカチカし出したので余ってたのに交換しました💡 いつやっても苦戦するナンバー灯のカバー外し(笑) マイナス突っ込んでもう割れかけ💦 前回は六角のダイヤのほう突っ込んでとれたんですがどれか忘れちゃったので今回備忘録でつけておきます(笑) 3ミリです(笑) カバー💡 ☆ 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月6日 13:30 いしたく~マイカーカスタム記~さん
  • ソケットを交換しました(^_^)

    ドラレコを取り付けたので、ソケットが足りず(^_^;) 40ノアから使用していたソケットを使用していましたが、20年以上経過しているので、耐久性が気になり交換を決意しました(^o^) 配線無しの商品にしたので、見た目もスッキリしました\(^O^)/ 備忘録 25822キロ 整備手帳とは言えません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月28日 22:35 imoくんさん
  • ドライブレコーダーを取り付けました(^o^)

    昨年のオフ会で、取付映像を頭の中に保存していたから・・・ 記憶を思い出しながらの取付を(^_^;) 配線はこちら・・・ 意外にシンプル 今回は、シガーライターから電源を取りました(^o^) リアのカバーを外して・・・ シリコーンスプレーをシューッとして、配線をスルスルと通して・・・ フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月13日 20:50 imoくんさん
  • アイストキャンセラー(取付け編)

    季節外れの暖かさで時間があったので先日作製したアイストキャンセラーを取り付けしました。 ちゃんと機能するのかドキドキです。 パネルの外し方は割愛です。 アイストスイッチから出ている矢印の赤線がメインターゲットの線です。 (何の線かは知りません) 最近の線材は細いのでエーモンの白カニさんを使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 21:18 ☆ヒデ爺☆さん
  • アイストキャンセラー(作製編)

    エンジン始動の度に押さなきゃいけないアイストOFFボタン。 そんな煩わしさを解消するべくみんカラ徘徊中に見つけたキャンセラーを自作された方のを丸パクリさせて頂きました。 諸先輩の方達へはいつも感謝ばかりです。 んで、用意した物は ・フォトリレー TLP4227G ・1/2Wカーボン抵抗1kΩ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月13日 17:06 ☆ヒデ爺☆さん
  • シーケンシャルウインカーの取付

    リアのテールが流れているから、フロントも流したくなり・・・ REIZ TRADING VELENOさんの、2色発光流れるLEDテープ シーケンシャルウインカーを購入\(^O^)/ ボンネットの中に隠れるが、コーキングは必要と思い、バスボンドをヌリヌリして・・・ 取付は、みん友さんの整備手帳を見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月1日 22:52 imoくんさん
  • グロメットの交換

    テールランプを純正からTOM’Sに戻すので、グロメットを交換しました\(^O^)/ 脱着を数回すると、つぶれてますね(>_<) ボロボロ(T_T) からの サラピンに(^_^) 良いですね(^_^)v 無事、交換完了しました(*^^)v

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 22:00 imoくんさん
  • アーシング⑪ フェライトコア増設

    一か月前になります。 完成写真です。 こちらの商品です。 10個で1000円ぐらいでした。 左側の奥 右側 ことらにも こちらも ボデーアースも 9か所取り付けました。 吹きあがりもなんかいい感じ!(^^)! 燃費も一か月たって少し良くなったかも(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月8日 09:28 noahGsさん
  • アーシング⑩ マフラーアーシング追加

    マフラーカッター取り付け時に・・・ 取り付け時に脱落防止とアーシングをかねてこちらのアーシングケーブルを取り付けました。 しっかり、挟み込みました。 まずは、本体の締め付け こちらのボデーに取り付けました。 これで、アースになっているかは不明ですけど・・・ なんか、少し音がいい感じになった気がしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 22:40 noahGsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)