トヨタ パッソセッテ

ユーザー評価: 3.18

トヨタ

パッソセッテ

パッソセッテの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - パッソセッテ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター交換

    遠距離を走る車なので、 突然死防止にリビルト品に交換しました。 今回もセルモーター同様、部品堂のリビルト品です。 B端子電圧も、14.4vと安定していましたので安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 13:25 Kazutoshi085さん
  • ワイパースイッチ交換

    交換前 時間調整の無いスイッチです。 下の時間調整付のスイッチへ交換します。 交換後です。 早速、小雨で使用しましたが、もっと早く交換すれば良かった~と思いました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 21:57 kattsu0416さん
  • ホーン交換

    セッテ初めてバンパー下ろし。175ムーヴにも似てるがめんどくさい。 バンパー上のクリップはステーがついているため外さなくていい。 下部M6ドリルネジに共締めされているフェンダーライナーは難儀。 ナンバー裏のM6は長めのエクステンションが必要。 5年ぶりにギボシ配線したかもしれない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 20:43 -hi-ro-さん
  • ホーン交換

    使用頻度は少ないですが、 音が余りにもかわいすぎるので交換します😂 ダブルホーン型に交換です! セッテの場合、バンパーとの隙間が少ないので 取り付ける場所に苦戦しました…😇 バンパーを戻して終了です。 音はレクサス純正風になりました😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 19:34 Kazutoshi085さん
  • TVナビ キャンセラー

    購入して、取り付け忘れていました。 やっと、取り付けます。 シフトレバーを、外します。 エアコンカバーを、外します。 ナビのカバーを、外します。 ナビの背面、電源コネクタを外し、キャンセラーをかませます。 アース配線を、ナビ側面のビスに、かませます。 電源入れて、映る事を確認しました。 一応、ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 15:06 gh4300さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    納車前から用意してあったドラレコの取り付けをようやく(^^;) モノは、前後2カメラのコムテック「ZDR 025P」。 シガーソケットは使いたく無かったので直接配線タイプを買いました。 今日は、時間の都合上フロントカメラ(本体)だけ取り付けます。 まずは、配線を這わせる経路となるAピラーのトリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 23:54 mocoaoさん
  • コムテックのレーダー探知機をODB2端子に接続

    ノアに取り付けていたコムテックのレーダー探知機を今回はパッソセッテに移植しました。 電源供給をODB2端子から行うオプションケーブルも購入していましたが、ノアとはディップスイッチの設定が違うので注意。 パッソセッテのスイッチ設定メーカーの適合車表で言うと13番です(マニュアルには未調査となっていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月28日 14:25 たいきんぐーさん
  • エンジンスターターのリモコンを自分で修理

    クルマのカギと、エンスタのリモコンをポケットに入れたままイスに座った所・・・ 圧力に負けてリングの所が欠けてしまいました。 これでは、リモコンを無くすのは時間の問題(/_;) 新品だと定価で1万円弱=新品買った方が安い!けど、リモコンの外装だけ手に入れば・・・と向かった先は何でも売ってるヤフオクへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 11:16 ねこタローさん
  • インヒビタスイッチ(?)交換

    シフトポジションを検出するスイッチ、インヒビタスイッチって言うんですか? これがPとNを検出出来なくなったので取り換えました。 ある日、セルモーターが回ったり回らなかったりするようになり、その時にシフトレバー周りからカチャカチャ聞こえたので、取りあえずレバーを上側に手で押し上げながら始動することが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月2日 23:10 アヴィッツさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)