トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 純正他車流用ウェザーストリップ

    定番の純正他車流用ウェザーストリップの装着です。 フロント用(クラウン200系) 64895-30030 67896-30030 センチュリー用ウェザーストリップ 67857-40010 67858-40010 使用工具 内張はがし クラウン200用を流用。 上部もウィンドウモールと共〆し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月16日 13:49 manabee_japanさん
  • スペアタイヤハウスの静音化 その2

    以前スペアタイヤハウスにレアルシルトを貼って静音化をしていましたが、もうちょっと静音化を行いたいという事でアルジェノンの3Dサイレントマットを追加しました♪ 商品はスペアタイヤハウスにピッタリフィットするようにカット済みとなっており、材質もニードルフェルトの裏にゴムマットが貼り付けられた感じになっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月16日 19:50 くわ.さん
  • ルームランプ別途追加

    まず初めに… ルームランプがマップランプと兼用になっているため、ルームランプがドア(ウェルカムランプ)連動になっている場合に、夜間に駐車して何かを見ようとマップランプを点けたままうっかりエンジンを切ったときにルームランプとしても点灯状態になるため、そのままマップランプを消し忘れて車を降り、施錠し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月22日 00:43 くま.さん
  • レーザーライト 取り付け

    リアドアから室内に接続するコネクターです。 ゴムをめくると、上下に爪が有るので、外すとボデーからコネクターが外れます。 中央の爪を外すとコネクター同士が外れます。 左側コネクターの内部です。 車内側、端子が入っていない所が有ります。 その反対側、端子が入っているが有り、ドア内部まで配線が取り廻され ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年3月20日 15:31 @miyaさん
  • バックドアデットニング

    前から考えていました、バックドアのデットニングを行います。 まずバックドアのパネルを外します。 バックドア内に制震材を貼って行きました。 次にニードルフェルトをバックドア内につめていきました 後々のメンテの為に穴は塞いでいません。 左右のクォーター内にも制震材、ニードルフェルトを貼りました。 スペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月22日 19:26 @miyaさん
  • ドアノブスペースにLED追加(後席)

    後席のドアノブスペースにLEDを追加します。 いつものように内張りを剥します。 砲弾LEDを裏側から出すので、位置を決めてドリルで孔を開けます。 LEDを埋めて配線を引き出します。 LEDの光が裏側に漏れないようにテープで塞ぎました。 問題は電源です。 ドア側にはスモールの配線が来ていません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月17日 20:53 白Gさん
  • Gツーリングセレクション レザーパッケージ用 コンソールパッド装着

    これも定番のGツーリングセレクション レザーパッケージ用 コンソールパッド装着します。 使用工具 内張りはがし 養生用テープ 油性マジックインキ(赤) 先ずは養生用テープを貼り、内張はがしを使用した時の傷防止をします。 クリップは8か所のみです。(コンソールパッドには、ネジで止めていそうな箇所が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月3日 10:06 manabee_japanさん
  • シフト下のスペースのLED点灯

    とある方の整備手帳を見て一念発起!頑張って見ました。 そのお方は15分とおっしゃいましたが30分かかりました(笑)まずパネルを外します。 コネクター等余分な物を外して、大きなネジを三つ外し、シフトノブを取り外します。 青色LEDにカニをかませこよりのように捻りながらビニテにてまとめます。 シフトノ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2012年8月7日 03:23 POWさん
  • グローブボックス~センターコンソールにカーボンシート貼付 (完成)

    全体では、こんな感じになりました。 このくらいで見ると、まあまあでしょうか^ ^ さて、細かいデザインあわせはのチェックですが・・・ グローブボックスのプッシュボタンです。 グローブボックス 上・下 です。 グローブボックス 上 、センターパネル部、ナビ周り です。 やっぱり角度が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年7月11日 18:35 白Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)