トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ダッシュボードの外し方

    ダッシュボードの外し方! 見ての通り・・・ 左右の上部にねじ止め1か所ずつ スピーカーグリルの中です。 左下、金具が見える部分2か所 右下、1か所 合計5か所のネジを外すと簡単に外せます。 中央に見えるのはついでにメーターLED打ち換え! 左上、スピーカーの横に正面を向いているボルト ここま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月28日 21:08 Perry2011さん
  • スエード(ドアポケット取付ゴミ箱)

    格安で購入したドアポケット取付ゴミ箱ですが内装色がミディアムグレー用でした。 先日、蓋側についてゴム部分を除いてスエード貼りは完了してましたので時間を見つけて残作業を実施しました。 こちらが先日までの作業です。 ゴム部分の色違いが・・・・・ このゴム部分については上に持ち上げると外れますので外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年1月4日 08:02 luke710さん
  • 染め Q でトノカバー塗装

    先日から、思っていたトランクルームの中身を見えなくする「トノカバー」の色が気に入らなかったので、染める事にしました。 カッティングシート等も考えたのですが、剥がれる事を考え、染め Q を使用しました。 染め Q は、革製品やプラスチック製品を塗装できるすぐれものです。 最初にトノカバーの「先端部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年4月8日 17:12 Taichi-Gsさん
  • 静音化計画 ラゲッジアンダーボックス周り

    リア ラゲッジアンダーBOXの振動防止に、 100円ショップのすべり止めシートを使ってみました。 脱脂をして、 両面テープ張り→すべり止めシートを 張りました。 施工前 施工後 ラゲッジBOX上部も数か所貼り付け。 効果のほどは、 荒れた路面でもがたつきが 全くなくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月24日 19:48 もももえさん
  • TOM'S トムスノブ パネル色変更

    シフトボタンは高いので、TOM'S のハイブリッド用ノブを購入しました。 中身はこんな感じ♪ パネルはブルーと知っていましたが、メタリックレッドに変更! レジンなんて初めて使いますが、上手くいくのかな~!? 今回使用するのは、100均のおゆまる君! アクリル板に紙の両面テープでTOM' ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月31日 18:05 hisa-chinさん
  • リアシートカップホルダー

    カッティングシートを購入しましたので、まずリアシートのアームレストに付いているカップホルダーに張ってみます。 この部品を取り出すためには、写真手前側に強く引いて外します。 取り外したところですが、画面上と下に2本の鉄棒が見えます。 ここにカップホルダーのフックが引っかかり固定されています。 カッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月1日 00:01 白Gさん
  • 天井デッドニング

    以前からやりたいと思っていた天井のデッドニングがやっと実現 みん友さんに手伝っていただきました。 材料はレジェトレックス、消音シート、ニードルフェルト 消音シートとニードルフェルトはみん友さんに分けていただきましたm(__)m 天井の内張りを外します。 Aピラー、Bピラー、Cピラー、サンバイザー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年5月2日 19:12 愛しの次元大介さん
  • リアドアのカーテシランプ自作①。

    フロントドアにはカーテシランプがありますがリアはありません… いつかやろうと思っていて、ようやく着手。 リアドアの内張りを外して、ラゲッジランプ自作時と同じようにエーモンの3連LEDレンズカバーを取り付け。 レンズカバーを当ててラインに沿ってマジックで線引き。 →ホットカッターで切り取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月23日 00:22 keyloves2000さん
  • 上段グローブボックスに照明追加②

    このLEDランプ設置はスッキリを目指します。 ナビシート側パネルを外していきます。 外し方は既にアップされているので割愛します。 この後少し遅い1ヶ月点検の予約を入れているので急ぎで作業を行います。 この辺も外します。 この「PASSENGER」グリルはネジ2ヶ所(だったかな?)外し、ひっぱ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月28日 23:16 白Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)