トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 肘置き

    肘置き買いました! ちょっと値段が高い! 設置完了しました! ちょっと高い!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月14日 21:14 tan22さん
  • 雨漏りを直す!

    症状:雨の日に助手席側が水溜りになる. A,Bピラー,天井には水濡れ跡無し. なんとなく前から流れてくる気がする… 対策1:原因特定できず,一般的持病とされるルーフモールをシール処理.(みなし修理) →症状改善せず. 実質ドンガラなので,屋根以外に水を流して原因を切り分ける. →フロントガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月5日 00:47 こいぼんさん
  • 自作制震材

    100均のアルミパネルとブチルテープで制震材を作りました。 アルミパネルをローラーで平らにします。 何年前に買ったのかもわからないブチルテープです。 整理をしていたら出てきました。 アルミパネルにブチルテープを貼りつめます。 ハサミで切ってローラーでシワを伸ばして出来上がりです。 とりあえず40枚 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月18日 14:33 IQ611さん
  • さよなら変態プロボックス

    新しい車両購入の為、売却します。。。 個人売で売れなければ 知り合いの車屋さんにお願いして 中古車サイトに掲載して頂きます。 乗り継いで頂ける方おりましたらコメント下さい!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年2月1日 20:29 狂った中年おやじさん
  • 静音計画やってみた

    先日、車検時の代車で比較的新しいムーヴに乗る機会がありました。ハッチバックを閉めた時の音が「ドムッ!」といい音がして我がIQの「ベンッ!」を改善出来ないものかと思いウェザーストリップの経年劣化が原因のひとつと判断し静音計画の貼り付けを実施しました。 施工は簡単。 ドアのウェザーストリップがあたる場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月30日 16:57 IQ611さん
  • カメラスタビライザー ステディカムを作ってみた。動画あり

    用意する物はコチラ。 左から ①セリアのドアノブ用クッション ②ダイソーのデジカメ用三脚 ③ダイソーの取付金具(ステー)×2 これだけ!w ダイソーのステーをM5のボルト、ナットで繋ぎます。 ステーの穴を6.5mmに拡大します。 三脚の頭を取ってステーと合体します。 ステーを曲げて重りを付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月5日 23:22 SYOUさん
  • ボンネット断熱

    最近 早朝 ボンネットに結露が付くのですが、ボンネット裏の穴?の部分だけ結露が付かない。 やはりエンジンの熱が直接ボンネットに伝わるのは塗装に良くないと気になってしまいましたので部分的に断熱を施しました。 まず気休め程度に家にあった鉛テープを貼って制震(多少効果あり)。 断熱マットを穴の型に切って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月14日 14:17 IQ611さん
  • 雨漏り社畜

    買った時から知ってましたが、雨漏りするんですよね。 これは助手席のピラー。 苔生えてる🤣 錆より苔より助手席足元にはECUがいるのでそっちのが心配… リア側はどっちもびっちょ。 会社や客先のプロボックスも雨漏りするって聞いたことあるんで持病っぽいですね。 160系も屋根は変わってないんでいずれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月2日 22:32 かさねさん
  • ホーンの交換をしました。

    前車の銀サクに付いてたホーンをそのまま移植しました。 純正はホーンがシングルで音が寂しいので........。 とりあえず作業スペースを確保する為にバンパー上をめくってノーマルホーンを外して付けるだけ。 水がホーンに入らないようにしました。クルマから出ている配線もプラスのみなので間違えるとホーンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月9日 11:42 イシヤンさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)