トヨタ ライズ

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ライズ

ライズの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ライズ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ取り付け・・その3

    クリップ張り付けて、そこにコード這わせます。 電源コードもピラーに仮付けしながらドラレコへ。 リアカメラからのコードと電源コードを接続。 後はコードの長さ調整して、グローブボックスの脇にインシュロックでまとめておきました。 エンジン掛けてドラレコ起動確認! 設置完了したので、あとは付属のSDカード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 21:01 チャンパパさん
  • ドラレコ取り付け・・その2

    配線を通したので、カバーを元の場所に嵌めますが、コードの分隙間を作って嵌めます。 ジャバラも元に戻す場合はコネクターにゴムの部分嵌めてからじゃないと、あとからゴム嵌めようとしてもきつくてはねられないので、注意が必要。 天井カバーの下にコード這わせて、前まで引き回します。 矢印の所に押し込みながら。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 07:47 チャンパパさん
  • ドラレコ取り付け・・その1

    さて、お次はドラレコですね。今まで、セルスター、コムテックと使ってきましたが、今回はNECのドラレコが評価が良く解像度も高いので採用してみました。 中身はフロントカメラにリアカメラ、中継コードにシガー電源、あとSDカードが付いてます。 まずは、リアから攻めていきますか。 これは、中継コードになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 21:20 チャンパパさん
  • ヤマト号からの引継ぎのレー探とレーザー探着けた。その2

    続きです。ナビ用ハーネスのACCコードからOBD2へ分岐。 今回はもう一本予備に配線しておきました。何かに使う時が来るかも? ライズちゃんのOBD2コネクターはフットレストの上あたりに有ります。 これに分岐ハーネスと、ACC電源接続してユピテルのOBD2接続。 ユピテルのOBD2アダプターにはメー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月24日 21:31 チャンパパさん
  • ヤマト号からの引継ぎのレー探とレーザー探着けた。その1

    ヤマト号から使ってるレー探のユピテルGWR73ですが、まだまだ現役で使えるのでライズちゃんでも頑張ってもらいます。アップデートもまだ対応だしね。 で、今はレーザーも有りますので、別途レーザー探知機を付けてますが同じユピテルだと一つのハーネスで二台動かせるのが便利。 さて、レー探設置とハーネスの取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月24日 21:19 チャンパパさん
  • ヤマト号からの引継ぎ品のシガーソケットRUSB電源取り付け

    ナビとか着ける前に、シガーソケット増設します。USBソケットは一個のみ。 ヤマト号からの引継ぎ品でシガーソケットとUSBコンセント。とりあえずこちらでしばらく使います。 張り付け面にシリコンオフ。( ・_・)/--==≡≡ 両面テープ剥がして張り付けるだけ。 うん、小物も置けるしまぁこんな感じでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 21:35 チャンパパさん
  • バッテリー~🎵交換~🎵🤗

    ちょっと前からこんな警告⚠️が点く😵‍💫 ま、バッテリーは関係無いとは思うがもうへたり気味なので交換します。🤣✋ 3年半越しで頑張ってくれました純正。セルとか重くないのでもうちょっと行けるかも、でもセコさは禁物。🤣✋ バッテリー端子は必ずマイナスからそしてプラスを外します。後はバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年7月2日 19:42 NTV41chさん
  • ソケット増設

     ソケット2口、USB2口さらに増設できるボックス。  左角にはまるらしい。  裏は穴。コード接続後、詰めて隠すタイプ。ヒューズも内蔵。ということは、切れるんだな…  ヒューズ交換は右の蓋を開けて引き出すことが可能。  超平べったいプラグ。全部これでいいのに…あっ、抜けないかも…車輛側の蓋は垂れ下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 19:42 勅撰番長さん
  • ドラレコ取り付け

    sn-tw90di ライズのフロントガラスは狭いのでサイズと値段でこれにしました〜まあそれなりに時間かかりました〜 ナイトビジョンだし そこそこの画質ですね ちゃんが録画できているのでよしぃ〜〜 フロントはここ 内側 外から リアは暗くて写らないのでゲート側の写真です これで安全性と安心感が爆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 20:16 youしゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)