トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ空気圧を260kPaに調整

    この2ケタの数字が大事ということで😅 ウチのシエンタさん、前のオーナーさんがミシュランに履き替えてくれてます。 夏タイヤでミシュランは久しぶりです。 ただ、規定空気圧240kPaではどうも「少ない」ような気がしてました。 なぜなら、トレッド横までゴムが削れてるからです。 ちなみにサイズは19 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年11月25日 00:18 petit restorerさん
  • 空気圧 / インナークリアランス調整

    取り付け当初は問題無かったフロントのインナークリアランスですが、数日乗るとフルハンドル時に干渉するようになってしまいました。また、段差や轍などでかなり突き上げがある為、空気圧も同時に調整致しました。 インナークリアランスについてはフロントのみ3mmのスペーサーを入れる事で解消しました。5mmまで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月14日 11:08 Volg Freemanさん
  • 高速走行より戻す

    高速道路走行用に 減衰力を8段にしていましたが、 18段に調整し直しました。 高速走行は8段ぐらいで丁度いいかな? 路面に食いつきます。(タイヤのおかげ?)怖さなし!楽しい。 また調整しつつ段階を探っていきます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月14日 18:58 ジャミジャミラさん
  • 納車1ヶ月点検

    ネッツトヨタのオイル会員に入会 省燃費 SNOW-20 20L \12,960(税込み) 今回は3.4Lを使用し、16.6L残りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月22日 16:22 わんふぃにさん
  • インナーに接触しないよう・・・

    7J +53のホイールにとりあえず F 11㎜+2㎜(はみだし余裕1.5㎜) R 20㎜(はみだし余裕4.5㎜) のスペーサーで様子を見てました。 キャンバーは目いっぱいつけてましたのでホイールのここが一番外に出ます。 F15㎜:R25㎜では車検場ではアウトでしょう。 Fはインナーに接触していまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月5日 20:56 musmusさん
  • Dの整備はやる気なし

    なんだか走行中にシャラシャラ音と左折時のキー音が発生。1月点検で見てもらうように営業&メカにそれぞれお願いしたのですが。。。 ”小石が挟まっていたので取っときました。キー音は確認できません。” 点検も終わり帰宅しようとDを出て左折。”キー”音聞こえるんですけど? そのまま直進。今度はシャラシャラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月5日 19:45 musmusさん
  • 夏休み終わり(T-T)

    夏休みに活躍してくれてので、シュアラスターのタイヤワックスを塗り塗りしました その後、タイヤへ空気を踏み踏み注入 慣れると分かるのですが、20回踏むと10kくらい注入できるようです こいつで樹脂部分もメンテしようと思いましたが、暑くて諦めました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 21:03 なかちゃんねるさん
  • スライドドア大丈夫かなぁ

    スペーサー入れました まず見た目の確認 此はネライ通り 肝心の機能の確認 まだ余裕アルね ヨカッタ( ¯ω¯ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 14:49 もあっこさん
  • フロント車高調整+スペーサーかます。

    フロントが少し上がり気味だったので、調整し1㎝だけ下げました。 前後確認してほぼ水平かな? ついでに、タイヤがタイヤハウスに干渉していたので5mmのスペーサー取り付けました。          汗だく(;^_^A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 21:57 ジャミジャミラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)