トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 🔧足回り見直し❗️

    足回りを『RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION+純正ダンパー』から『KYB Lowfer Sports PLUS(ダンパー)+LHS(ローハイトスプリング)』へ変更しました。 車高調ではないのに、リアダンパーに付いているダイヤルで14段階の減衰力調整が出来る様になっています。 『 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2018年1月5日 21:44 Blue_skyさん
  • RS☆R Ti2000 HALF DOWN装着状態

    装着前サイド 装着後サイド 冬用タイヤが15インチなので解り難いかもしれませんが、フロント/リヤ共に15㎜落ちています。 INNOの専用ステーが入り次第ルーフラック装着するので、フル積載時のダウン量を考慮するとこれくらいがベストでしょう。 装着前リア 装着後リア ウィンドウに貼ったステッカー類は気 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月13日 22:51 GREY★さん
  • ラルグス キャンバーボルト調整

    昨日取り付けたこのボルトを 走行中に違和感があったので、汗だくになりながら 微調整しました。 今週は今話題のエンジン周辺のリコール対応に行ってきます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月15日 11:16 ジャミジャミラさん
  • 冬支度‼︎ (スタッドレスタイヤ)

    そろそろ雪対策‼︎ と言うことで… スタッドレスタイヤを装着することに💦 この車高とレイズのアルミはしばらくお休み まず、シェルケースの小砂利をエアーブロー‼︎ メーカーでいろいろ対策はしてるみたいですが月日が経って調整不可になるのは嫌なので小まめなメンテナンス‼︎ 来シーズン、調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年11月20日 20:56 しぃ~(゜∀゜;ノ)ノさん
  • TEIN FLEXZ+EDFC ACTIVE PRO取り付け②

    EDFCのモーター、フロントはエクステンションキット使用で手前に。 助手席側 ものすごく綺麗にインストールして頂きましたが……… フレームに共鳴してモーター音が非常にうざったい。 フルオートでの減衰力自動調整はこのままでは使えません。 後日修正加えたいと思います。 アライメントも調整しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月4日 20:10 つよ ぽんさん
  • 自作 マジカルサスペンションリング風ゴムシート

    最近のクルマってフロントサスペンションのアッパー部分が2~3ヶ所のネジ止めタイプじゃないんですよね。 愛車170シエンタも・・。 この微妙なすき間をなくすといい感じという情報に心動かされました💦 まずはワイパーをはずし、カウルトップもはずします。 カウルトップは10mmのネジが合計で11本?くら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月21日 12:51 かさきよさん
  • RS-R Ti2000 ハーフダウンサス 取り付け

    RS-R Ti200 ハーフダウンサス の取り付けをKTS平和島さんでお願いしました😊 以前のアイシスはダウンサスとエアロでかなり落ちてしまったので、今回は日常使用も考えて初めてハーフダウンにしました。 ダウン前 ダウン後、若干フワフワ感が収まり、コーナーも曲がりやすくなりました♪ 1番の違いは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月12日 14:47 くう快さん
  • RSRダウンサス

    最近シエンタをイジイジしてしまいました…(^^;) ネットショッピングで余りポイントが有効期限切れになる直前に、お買い物して、有る意味超格安なお買い物でした! RSR社製のダウンサス ネット最安値から、更に4000円程ポイントで、13000円程で購入出来ました。 自分で作業する予定だったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月23日 11:50 ササトシさん
  • アライメント調整

    アライメント調整しました。 タイヤ館です。 最初持ち込みなので15,000円を 提示されましたが頼んだら 12,000円にしてくれました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 11:21 たむじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)