トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバーNEW動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • スマートキー電池交換

    2024年1月22日 ピエンタのスマートキー電池交換 CR-2023 嫁さん号のピエンタ、最近、嫁さんから電池交換の表記がされるから早く交換しろと😅 自分は、たまにしか乗らないので、自分用のキーはそんなに消耗してないと思うけど、百均で買った電池は2個入りなので、両方とも交換しました😊 総走 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月22日 15:36 fzj105rさん
  • ダッシュボードトレイ装着

    みんカラで「ダッシュボードトレイ」を知ることができました。 先人の方々、ありがとうございます。 シエンタP170の専用設計とのことらしいですが、精密ではありません。(Kcamp製) 多少の歪みや隙間があります。使用には問題なしかな。 安かったのでコインホルダーがあるタイプのダッシュボードトレイを選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 08:31 abcさん
  • JADOのドラレコに交換します。

    RROOTのドラレコと入ってる物がほぼ一緒だから配線とかカメラ、そのまま使えるかなと期待したんですがダメでした😅 同じ4ピンのリヤカメラは映らずフロントカメラはピンジャックの大きさが違う😓 唯一使えたのはGPSのみ😅 全部そう取っ替えしました😰 終了したのが夕方になったんで夜間映像のレビュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 20:46 ムっち~さん
  • シエンタ170系専用 ダッシュボードトレイ

    toko-tokoさんのダッシュボードトレイ、パーツレビューを拝見して自分も取り付けたくなりました。 シエンタ170系専用だけあってジャストフィットで、スマホ置き場も運転席側に向いており親切設計です。ナビバイザーもいい感じです。 ゴムマットをトレイとスマホ置き場、背面部分に敷いて、取り付け完了 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月6日 10:02 ざぼっちさん
  • POWERボタン周りのブラック化?

    POWERボタン周りにブラックリングを取り付けた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月29日 22:46 Mitchy(msmn)さん
  • クッションゴム貼付

    少し前の「わかさぎ29」さんの投稿を真似して、ドアミラーウインカーにクッションゴムを貼ってみた。 クッションゴムは半透明(マット色)でスクエアタイプがあったので、これを購入。 Special thanks to “100均” 消灯時。 点灯時。 数年前に流行ったとのことで、諸先輩方からするとノス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 09:49 Mitchy(msmn)さん
  • (フロント)ナンバーフレーム取り付け&トルクスネジ

    (装着前)先日リアを交換した後、手付かずだったフロントに着手。 (装着後)リアと2枚組セットのフロント用を装着&トルクスネジに交換。 実はフロント用は少しだけ前に傾いた別の製品を購入していたが、収まりが悪くてこちらの製品を取り付け。 こちらが購入したものの使わなかった製品。 シエンタさん、グリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 12:48 Mitchy(msmn)さん
  • USB電源取付

    プリウスからの移設になります。 USB電源トヨタAタイプです。 ステアリングコラム左側の空スイッチパネルを プラスティック内張剥がしで外す。 USB電源は差し込むだけ。 電源はステアリングコラム右側パネル内に オプションカプラーがある。 イグニッション電源に差し込む。 蓋は下側に開く。 スマホのコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月8日 17:24 カプリコン11さん
  • サングラスホルダー取り付け

    サングラスをよく掛けるが、シエンタさんにはサングラスホルダーが無いとのことで、アシストグリップ部に装着するタイプのサングラスホルダー(たぶん大陸製、安い)をポチっていた。 なかなか時間が取れず、本日ようやく取り付け。 既に多くの先輩方が説明されているので詳細は割愛するとして、黒のパッキンを少し外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 23:18 Mitchy(msmn)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)