トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

ステッカー - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー

  • 🔧小弄り❗️EZ LIPにアクセント ❗️

    取付済み『EZ LIP』の下部にFair Tradingのカラーラインモール(ホワイト)を貼り、アクセントを付けてみました。 別角度 もう一枚 Fair Tradingのカラーラインモール自体に事前に貼り付けてある両面テープは、ゴム素材との相性が良くなさそうでしたので、エーモン1741の「ゴム用両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年6月4日 21:10 Blue_skyさん
  • あご髭 復活⁈

    あご髭 復活⁈(´⊙ω⊙`) 何がどうなったかお分かりでしょうか? …………………… …………………… …………………… ちなみに…TRDのスポイラー装着‼︎ TRDのスポイラーなし TRDのスポイラー装着 ……………… 要するにTRDのスポイラーにカーボン調シートであご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年10月23日 17:58 しぃ~(゜∀゜;ノ)ノさん
  • オリジナルストライプ⁉️(マグネット及びカーボン調シート施工‼︎)

    まずは施工完了してボディーへの設置‼︎の写真です。 ルーフのTRDは以前にマグネットを加工し、カーボン調シートで施工したものです。 今回はグループメンバーさんのパクリでボンネットとルーフのストライプを施工してみました。 マグネットは市販の物でサイズが300×100×0.7㎜を5枚使用‼︎ 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月6日 18:25 しぃ~(゜∀゜;ノ)ノさん
  • ドラレコ録画中ステッカー貼り

    前回、ステッカーを剥がした位置にドラレコの録画中ステッカーを貼ります。 ユピテル製の純正ステッカーを購入しました。 シエンタのリヤガラスは下辺が水平でないのでガラスに合わせると片側が下がってしまいます。 水平に貼るため糸を貼って位置出ししました。 あまり位置を高くしたくなかったのでバックドアのボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 10:14 JUNCHOON46さん
  • アイラインを引いてみる Part 2

    CARTUNEでのシエンタ乗り界隈では有名で、私自身もフォローさせていただいている「NAO AZNABLE」さん制作のアイライン(前後セット)を装着した。 後ろ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月19日 21:42 Mitchy(msmn)さん
  • リアハッチのリフレクションサインです

    リアゲートにも貼り付けました いきなり完成です 左のUP 右のUP 貼り付けだけなので作業は簡単ですが ガレージの蚊との戦いでした ヽ(;▽;)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 23:57 としchan1966さん
  • リアステップ部にカーボン調シート‼︎

    みなさんご存知でしょうか? ○印の部分が飛び石でキズになることを… そこで保護したいと思いカーボン調シートを… 通常なら透明なプロテクター(シール)を貼るのですが、ここはあえてカーボン調に‼︎ とは言いながらも… すでに細かいキズになってます(>_<) だいたいの寸法で型紙を取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 21:26 しぃ~(゜∀゜;ノ)ノさん
  • ドアハンドルにカーボン調シート施工

    先日、ブログにも投稿したドアハンドルのカーボン調‼︎ 以前からやろうとしたこと… 近めで見るとちょっとクオリティは低いですが、こんな感じになりました(^◇^;) 遠目ではまぁまぁかなσ^_^; アクセントになっていい感じです♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月3日 21:37 しぃ~(゜∀゜;ノ)ノさん
  • 86用ドアプロテクターの取り付けです。

    先週ポチった86用のプロテクターの取り付けです。 まずシール中央部を半分に折ります 位置合わせを行い、中央部を貼り付けます。ポイントは空気を追い出しながら左右に貼り付けます。 スマホの保護カバーを貼り付ける時のように空気を追い出しながら貼り付けます。 下半分も同様に剥がします。 コツは最初の裏フィ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月22日 15:46 としchan1966さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)